医療と福祉の現場から誕生した日本医療大学。2022年4月から新学部・新学科を設置!

学生が、高度な専門知識と技術の修得にとどまらず、医療・福祉の現場と一体になった新キャンパスで、高齢の方や障がいを持った方々と日々ふれあい学修し、人のこころの痛みや思いがわかり自らも成長する人材を育成。
日本医療大学の就職実績(2021年3月卒業生実績)
医療・福祉業界
北海道大学病院、日本医療大学病院、横浜市立大学附属病院、柏葉脳神経外科病院、札幌徳洲会病院、北海道大野記念病院、北海道脳神経外科記念病院、日本医療大学病院、愛全病院、西岡病院、イムス札幌内科リハビリテーション病院、市立室蘭総合病院、北斗病院、東苗穂病院、弘前大学附属病院、旭川医科大学病院、日本医療大学病院、函館中央病院、北彩都病院、恵佑会札幌病院、王子総合病院 ほか
日本医療大学の資格取得
1年次から万全のサポート
国家試験合格率100%を目指します。前身の専門学校で長年培ったノウハウを活用し、一人ひとりの学修進度や理解度を把握しながら、模擬試験や補講、過去問題の分析など、きめ細かな指導を1年次から行います。【2020年3月卒業生の国家試験合格率】看護学科第3期生は看護師国家試験合格率96.1%(73名合格)、リハビリテーション学科2期生は理学療法士国家試験合格率94.9%(37名合格)、作業療法士国家試験合格率100%(21名合格)、診療放射線学科1期生は、診療放射線技師国家試験合格率84.4%(27名合格)となりました。
主な目標資格
【受験資格が得られるもの】
■看護学科/看護師<国>
■リハビリテーション学科 理学療法学専攻/理学療法士<国>
■リハビリテーション学科 作業療法学専攻/作業療法士<国>
■診療放射線学科/診療放射線技師<国>
■臨床検査学科/臨床検査技師<国>
■臨床工学科/臨床工学技士<国>
■介護福祉マネジメント学科/介護福祉士<国>
■ソーシャルワーク学科/社会福祉士<国>、精神保健福祉士<国>
日本医療大学の就職支援
親身な指導で夢を実現へと導く
医療職経験者であるキャリア学修支援センターの専門員や、全教職員が学生一人ひとりの適性や希望の進路を把握してマンツーマンでアドバイスします。医療や福祉の現場とのネットワークを駆使して求人情報やインターンシップなどの情報を提供しています。
日本医療大学の問合せ先
日本医療大学に関するお問い合わせはこちらへ
日本医療大学 学生募集・入試グループ
〒062-0053 北海道札幌市豊平区月寒東3条11丁目1-50
TEL:011-351-6111
請求できるパンフはこちら