2017年 合格体験記

  • 東京外国語大学 言語文化学部

    スペイン語学科

    静岡県立静岡高校 卒業

    横山 芳雄 さん

  • 静岡県立静岡高校 卒業

    横山 芳雄 さん

    横山さんのサプリ活用法

    サプリのみで合格

    国公立合格

    現役合格

    運動部所属

    2年生からサプリ開始

    基礎データ

    部活動

    山岳部

    スタディサプリを始めた時期

    高2・8月

    受験勉強

    スタディサプリのみ

    合格大学一覧(進学先以外)

    ・国際基督教大学

  • 留学からの帰国後、授業が全く分からない状況に。
    サプリの授業でブランクを解消

    自分のペースで苦手なところだけをピンポイントに学習

    • 高校2年の8月から翌年の6月末までアメリカのテキサス州に交換留学に行っていました。約1年間のブランクがあり英語以外の教科はほぼゼロからのスタート。特に古文や漢文などが全く分からなく、「これはヤバイ!」と思い、1年間のブランクを埋めるためにスタディサプリを始めました。自分のペースで苦手なところだけをピンポイントに勉強できるサプリは当時の僕にもピッタリでした。高校3年になってからは、毎日夜まで学校の図書館で問題集を解いて、家に帰ってからパソコンでサプリを観る生活。動画の再生速度を変えられるので2倍速で再生していました。短い時間で観られるので集中力が途切れることもなく、効率も非常に良かったです。また、サプリでは様々な大学の過去問も観ることができるので問題演習にも役立ちました。

    • すべて読む

    一問一答!
    サプリでオススメ受験攻略術

      • 高3夏休みの過ごし方は?

        • 秋の過去問演習のために苦手を克服する夏に

        夏は一番勉強できる時期なので毎日やることを予め決めてから1日10時間ほど勉強していました。秋から過去問を解き始めるためにも夏休みが終わるまでに苦手を克服したほうがいいと思います。僕は苦手な国語を重点的に勉強していました。

      • オススメの授業は?

        • トップ&ハイレベル世界史

        村山先生の授業は、実体験に基づく雑談も含めて授業の内容が頭に残りやすかった。穴埋めのプリント教材もこれを全て覚えれば良い!

      • 本番1週間前の過ごし方は?

        • 古文漢文に集中、過去問を徹底!

        国語の点数が最後まで安定しなかったため、毎朝起きたら最初に漢文と古文を重点的に勉強。センターの直前はひたすら過去問を解くことが大切!

    • すべて読む

    後輩への応援メッセージ

    • 一生のうちで勉強だけに打ち込めるのは受験の時期だけだと思うので頑張ってください!

    • すべて読む

    ※ インタビュー当時の内容をそのまま掲載しています。最新のサービス内容とは一部異なる場合がございます。

  • 横山さんのサプリ活用法

    サプリのみで合格

    国公立合格

    現役合格

    運動部所属

    2年生からサプリ開始

    基礎データ

    部活動

    山岳部

    スタディサプリを始めた時期

    高2・8月

    受験勉強

    スタディサプリのみ

    合格大学一覧(進学先以外)

    ・国際基督教大学

本格的な受験対策を今から始めよう!

※ 14日間には初日を含みます。
※ 14日間無料お試し体験はクレジットカード決済で受講申し込み手続きをされた場合のみ適用されます。