-
岡山県立岡山大安寺中等教育学校 卒業
堀田 直孝 さん
堀田さんのサプリ活用法サプリのみで合格
志望校ランクアップ
早慶上智合格
通学中に活用
現役合格
運動部所属
2年生からサプリ開始
基礎データ部活動
野球部
スタディサプリを始めた時期
高2・7月
受験勉強
スタディサプリのみ
合格大学一覧(進学先以外)・早稲田大学文学部
・立命館大学文学部
・立命館大学法学部
-
高校2年生から習慣的にサプリを活用!
部活との両立を実現し早稲田に合格当初は定期テスト対策にサプリを利用
野球部に所属しており、毎日が部活で忙しかった僕がスタディサプリを始めたのは高校2年の4月。受験で使う可能性のある教科の苦手意識を今のうちに無くしておこうと思い、毎日寝る前に90分ほどサプリを受講していました。当初はテスト対策を意識していましたが、伊藤先生の日本史の講座は話が面白くて次から次へと観始めてしまい、学校の授業より先に進めてしまっている状態に。部活を引退して本格的に受験勉強を開始したのは高校3年の8月。いざ受験に向けて勉強を始めると、基礎が抜けていることに気づいたため、まずは過去に学習した動画を早送りで観直すところから始めました。その頃は周りと比較して自分が遅れていると感じていたため、志望校の早稲田大学に合格できるか不安な気持ちが非常に大きかったです。しかし、しばらくすると英語の長文問題を解くスピードが徐々に上がっていき自分の学力が上がっていることを実感できるまでに。サプリの利用で大切なことはスタンダードからトップまでの全ての動画を観ること。部活が忙しくて勉強が後手になりがちな僕もこれで志望校に合格しました。大学別の対策講座も含めできるだけ多くの講座を観て学習するといいと思います。
-
すべて読む
一問一答!
サプリでオススメ受験攻略術-
-
高2の過ごし方は?
-
帰宅後に必ずサプリを観る生活
部活で帰宅が遅くなった日も、毎日寝る前に90分間は動画で学習していました。
-
-
-
サプリをよく見た場所は?
-
登下校中の電車の中で
登下校中などにアプリでダウンロードした動画を観ていました。
-
-
-
オススメの授業は?
-
トップ&ハイレベル日本史
伊藤先生の授業は、時代背景なども含め説明がわかりやすいです。
-
すべて読む
後輩への応援メッセージ
※ インタビュー当時の内容をそのまま掲載しています。最新のサービス内容とは一部異なる場合がございます。
-
堀田さんのサプリ活用法
サプリのみで合格
志望校ランクアップ
早慶上智合格
通学中に活用
現役合格
運動部所属
2年生からサプリ開始
基礎データ部活動
野球部
スタディサプリを始めた時期
高2・7月
受験勉強
スタディサプリのみ
合格大学一覧(進学先以外)・早稲田大学文学部
・立命館大学文学部
・立命館大学法学部