-
神奈川県立秦野高校 卒業
安部 遥 さん
安部さんのサプリ活用法サプリのみで合格
朝活派
現役合格
運動部所属
3年生からサプリ開始
基礎データ部活動
水泳部
スタディサプリを始めた時期
高3・4月
受験勉強
スタディサプリのみ
合格大学一覧(進学先以外)・東海大学海洋学部
-
苦手な生物に見切りをつけて化学受験転向。
繰り返し観れるサプリで巻き返し予習・復習のサイクルで理解を深める
農業大学の受験には化学か生物が必要でした。苦手な生物は高校1年でつまづいてしまったので諦め、化学で受験することに決めました。学校の方針で化学の授業は高校3年からだったのでとても不安でしたが、スタディサプリを使って第一志望に受かった姉のことを思い出して、自分もやってみようとサプリを使い始めました。学校の授業でやったことを、サプリで復習し理解してから問題集を解くようにしていました。この予習、復習のサイクルを続けていくことで、何もわからなかった化学の理解が深まっていきました。結果として最後まで足を引っ張っていた化学の成績が12月の模試で上がったので、サプリを信じて続けていてよかったです。塾に行かないで家の中にこもってできるので、塾に行く移動時間の短縮ができるし、金銭的にも安いのでオススメです!
-
すべて読む
一問一答!
サプリでオススメ受験攻略術-
-
オススメの使い方は?
-
繰り返し何度も観る!
化学の語呂や英語の文法は覚えることが中心なので、繰り返し観て覚えました。
-
-
-
サプリをよく見た場所は?
-
自分の部屋で。
行き詰まったらリビングにタブレットを持って行き観ていました。
-
-
-
オススメの授業は?
-
化学基礎
学校で教えてもらうことと違うことを習っている感覚で、余計なものを覚えなくて済みました。
-
すべて読む
後輩への応援メッセージ
※ インタビュー当時の内容をそのまま掲載しています。最新のサービス内容とは一部異なる場合がございます。
-
安部さんのサプリ活用法
サプリのみで合格
朝活派
現役合格
運動部所属
3年生からサプリ開始
基礎データ部活動
水泳部
スタディサプリを始めた時期
高3・4月
受験勉強
スタディサプリのみ
合格大学一覧(進学先以外)・東海大学海洋学部