深層心理がまるわかり!? 「ココロ診断サプリ」 ~友人の相談事に対するあなたのスタンス~

Q:仲の良かった友達が、ある日を境にまったく口をきいてくれなくなりました。 あなたと近くですれ違っても無視して通り過ぎます。なぜなのか理由はわかりません。 あなたはどんなふうに感じますか?

ここから分かるのは、“友人の相談事に対するあなたのスタンス”です。

選んだ答えから、あなたが物事を受け止める時にどんなことを基準にし、判断しているかがわかります。そこから、友達の相談事に対して、あなたがどんな態度で応じ、どういうスタンスでいようとするかが診断できます。

A:「嫌われたみたい」と思いながら、無視されたことに傷つき、悲しく落ち込む。

Aを選ぶ

Aを選んだ人:友達の気持ちに共感的に寄り添うタイプ。

あなたは人の気持ちを思いやる人。友達の相談事に対しても、相手の気持ちに寄り添うように「うんうん」と耳を傾け、じっくりと聞いてあげることができるでしょう。どうすれば問題解決できるか、何をすべきか…といったことをアドバイスするのではなく、そのときの相手の気持ちをわかってあげようとする人です。

そのスタンスが、友達にとっては「わかってもらえた」と気がラクになり、慰めとなることでしょう。ただ、ときには相手の気持ちに感情移入しすぎて、本人以上に悩んでしまうことがあるかも。

B:「何か悪いことしたかなあ」と思い、心当たりがなければ友人の態度に腹が立つ。

Bを選ぶ

Bを選んだ人:友達のためを思って意見を言うタイプ。

あなたは自分の意見や信念を持っている人。友達の相談事に対しても、自分がこうすべきと思うことやこれが正しいと思うことについて、「自分はこう思う」とはっきり言ってあげるでしょう。もし、友達が間違った選択をしていると思えば、「それは違うよ」「そういうのはよくないよ」と忠告するでしょう。

もちろん、それは友達のためを思うからこそ。本人にとっては耳の痛いことかもしれませんが、それを言ってあげるのが本当の友達だと思うからです。それだけ、あなたは友情に厚い人なのです。

C:「ぜんぜん意味がわからない」と思い、それ以上は考えず、その友達とは距離を置く。

Cを選ぶ

Cを選んだ人:客観的なスタンスでいるタイプ。

あなたはあまり感情移入しない人。友達の相談事に対して、比較的クールで客観的に受け止めるようです。問題解決するためにはどうすればいいのか、自分が知っていることがあれば、教えてあげるでしょう。その際は、ただ事実や情報を伝えるような方法でサポートするはず。

どうするかはあくまで本人が悩んで決めることであって、自分がどうこう言うことではないというスタンスなのでしょう。一見冷たいようですが、そこには友達に対して少し距離を置いて見守る優しさがあります。

次回の「ココロ診断サプリ」では、“あなたにピッタリなテスト勉強法”が分かります。

監修:中嶋真澄(なかじま・ますみ)

パーソナリティ研究家。文筆家。人間の本質を9タイプに分類する「エニアグラム」の研究に取り組み、雑誌『anan』ほか多数メディアで心理テスト監修を手がける。著書に『魔法の心理テスト』シリーズ(永岡書店)、『面白すぎて時間を忘れる心理テスト』(三笠書房)など。 http://enneagramassociates.com

  • 大学・専門学校のパンフ・資料の請求や願書取り寄せ

この記事に満足しましたか?

ご回答ありがとうございます!
この記事の感想&改善点などをお聞かせください。

※あなたのお名前など、個人情報は入力しないでください。

※文字数がオーバーしています。3000文字以内で入力してください。

スタサプ編集部

スタサプ編集部

スタサプ編集部から全国の高校生のみなさんへ、旬な情報をお伝えします!