
スタディサプリ国語講師
笹森 義通
中学生の
高校受験勉強法Presented by
上位校をねらうための必勝スケジュール!
国語中3の夏以降にやること

スタディサプリ国語講師
笹森 義通
受験生にとって、一学期は「国語知識」中心の勉強をする「基礎固めの春」、夏休みは「読解演習」中心の勉強をして「実力を伸ばす夏」であるとお話ししてきました。そして、二学期は、模試などで結果を出す、「実りの秋」です。模試の日程を確認して、そこから逆算し、
① 第一回模試までに、評論を仕上げる
② 第二回模試までに、小説を仕上げる
③ 第三回模試までに、古典を仕上げる
などというように、「模試」と「勉強の達成目標」を関連づけて設定することが大切です。そうすることで、受験勉強に目標(時期の設定)を持たせることで、模試における成績の向上に繋がるのです。
また、模試で高得点を得るには、普段の学習自体を、より実戦的にしていく必要があります。「模試」とはあくまで「模擬試験」であり、入試本番を模したものです。実戦を意識して時間配分や解く順番などを考え、試験本番モードで問題に取り組むことが重要です。日々の勉強から、常々心掛けていたいものです。
上記のようなことを踏まえた上で、応用レベルの問題集を用いて、実戦演習を積み重ねていきましょう。それに加えて、スタディサプリの「中3国語(応用)」を受講していくと、より効果的な学習ができることでしょう。
《この時期のスタディサプリ「国語」推奨講座》
公立高校入試 国語の勉強法
記事一覧
必勝スケジュール

国語の「読解力」は、「精読」と「知識」で身につきます。受験の国語をおもしろおかしく語ります。落語研究会出身なので、一緒に楽しく勉強しましょう!!
面白く学べる授業の作り手
笹森ささもり 義通よしみち高校で教師を3年間務めた後に、予備校の教壇に立つ。大手予備校で古文を担当し、担当講座は毎年満員御礼。また、制作するテキストからは、関西有名校の入試問題に的中続出。大手進学塾では、最難関高校対象の国語の講座を担当する。
【主な著作物】
・『国公立二次過去問選』(数研出版)
担当授業:
中学3年生国語 応用
差が付く受験対策
47都道府県対応
高校受験対策
月額1,980円で、プロの塾講師による志望校合格のための特別授業(都道府県別)が見放題。また、定期テスト対策や苦手克服の授業などすべて追加料金なしで受講可!
スタディサプリは、授業を見るだけじゃない!
無料でダウンロードできる、「よく出る」演習問題で実践演習をしよう。

あなたの都道府県専用の演習問題を
無料でダウンロード。
実際に手を動かして、問題を解こう!
演習問題は、都道府県ごとに
過去5か年の出題傾向を徹底分析して作成。
だから、入試によく出る!
間違えてしまった問題は、解説授業で克服。
だから、「わからないまま」にならない。考え方まで、とことん理解できる!

演習問題の1問ずつに対応した細やかな
解説授業で、ニガテを克服!
授業を見るのは、解けなかった部分だけ。
だから、受験直前の忙しい時期でも
効率的に得点力をアップ!
本番入試の対策ができる!
確実に得点力をアップして、
一気に合格へ近づく!