学習の際、アプリを使った方の学習量が使ってない方に比べて約1.3〜1.5倍多い、
というデータが出ています。
ここでは、アプリを利用した学習のメリットをお伝えします!
算出条件:
・2020-04-01 ~ 2020-08-31にスマートフォンでWebでの学習をを1回以上行った会員と、同期間内にアプリでの学習を1回以上行った会員で比較
・対象は、2020-08-31時点で有料会員の中学3年生〜既卒生
学習量アップの理由 1
アプリならすぐに開けてスムーズに学習を開始できます。もちろん、タブレットでも利用可能!
学習量アップの理由 2
プッシュ通知をONにしておけば、スタディサプリからのお知らせにすぐに気づくことが
できるので、学習の習慣化にオススメです。
コーチからのメッセージを見落とすこともありません(※)。
※ 合格特訓コースのみコーチからのメッセージが届きます。
学習量アップの理由 3
Wi-fi環境があるところで授業動画をダウンロードしておけば、
外出先や移動中などでも通信量を気にすることなく授業を受けることができます。
※ スタディサプリ中学講座では、授業動画のダウンロードはできませんのでご注意ください。
学習量アップの理由 4
週の学習計画を設定しておけば、それに対して今、どのぐらいの達成度なのかが確認できます。
※ 小学生の方もご利用いただけます。
※ サプモンなど一部Web版だけの機能もございます。