日本社会事業大学

  • 53人が検討中

福祉経営コース

東京

福祉に関する政策や計画、施設経営を学び、より良い仕組みづくりを考える。

初年度納入金 103.18 万円(4年間総額:317万9200円 ※入学金および授業料は国立大学法人の標準額相当)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

日本社会事業大学 社会福祉学部 福祉計画学科 福祉経営コース の特長

福祉サービスを必要とする人々の問題を把握し、その解決を支援する手法について習得

福祉サービスを必要とする人々の問題を把握し、その解決を支援するため、社会資源やサービスを提供する法、経営、政策 について学びます。

福祉経営や政策の専門家を養成するカリキュラム

生活課題と社会問題を把握し、その解決を支援するために必要な法・経営・計画・政策について、実施上のシステムや手法等と、福祉ニーズをもつ人々への必要なサービスに関する情報提供、利用援助、権利擁護等の学修に取り組みます。

社会福祉士になるための必修の実習は、「自分の進路にあった実習先」を選択できる!

社会福祉士〈国〉は、ソーシャルワーカーになるために必須とされる資格。その受験資格を得るために1年次からカリキュラムが組まれ、240時間以上(約32日間)のソーシャルワーク実習を行います。様々なケースの実習先を見学後、担当教員と相談して希望の実習先を決定します。自分の進路にあった実習先を選べる点が魅力です。

就職率94.5%と高い実績!全体の約9割が、社会福祉分野へ就職しています

卒業後は、公務員の福祉職・一般行政職、社会福祉法人の企画・運営職、社会福祉協議会福祉活動専門員、福祉関連企業の総合職として活躍しています。2023年3月卒業生の実績(学校全体)は、就職率94.5%!(就職者188名)。業界就職率が高いのも、本学の特色です。

社会福祉士〈国〉の現役合格率は国内トップレベル!卒業と同時に全員が受験資格を得られます

学内選抜を行う大学が多い中、本学では学生全員が社会福祉士の合格を目指しています。2022年(令和4年)度「第35回社会福祉士国家試験」においては、全国平均合格率44.2%のところ、本学は65.8%(合格者129名)と高い実績を出しています。

福祉リーダーとなる若い世代の学びを支援!国立大学法人と同じ授業料で、奨学金制度も充実

本学は福祉の専門教育機関として、「指導的社会福祉従事者(福祉のリーダー)の養成」を目的に政府により設置された公設民営大学です。福祉のリーダーとなる若い世代の学びを支援するため、学生の経済的負担が大きく軽減されています。入学金や授業料は国立大学法人の標準額相当で、各種奨学金も充実しています。

日本社会事業大学 社会福祉学部 福祉計画学科 福祉経営コースの入試情報

日本社会事業大学 社会福祉学部 福祉計画学科 福祉経営コースの関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:【医療機関】聖蹟会、翠会、欣助会吉祥寺病院、碧水会長谷川病院【高齢者施設】こうほうえん、東京聖労院、芳洋会、徳心会【障がい者施設】すぎのこ会、東京都手をつなぐ育成会、滝乃川学園、あゆみの家【福祉関係団体】東京都社会福祉事業団、NPO法人NECST、NPO法人子育てネットワーク・ピッコロ【社会福祉協議会】千葉県社会福祉協議会、府中市社会福祉協議会【福祉関連企業】パラマウントケアサービス、ベネッセスタイルケア、ココルポート【児童施設】東京育成園、のぞみの家、児童養護施設子供の家【教育研究機関】埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会【公務員】国家公務員(法務省・仙台家庭裁判所)、地方公務員(行政職・福祉職)

日本社会事業大学 社会福祉学部 福祉計画学科 福祉経営コースの問合せ先

日本社会事業大学 社会福祉学部 福祉計画学科 福祉経営コースに関する
お問い合わせはこちらへ

〒204-8555 東京都清瀬市竹丘3-1-30
TEL 042-496-3080(入試広報課)

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。