豊かなコミュニケーション力に社会で活躍できる力をプラスした人材を養成

コミュニケーション力と実践力を養成する言語コミュニケーション学科、保育士、幼稚園教諭を目指す幼児教育学科。少人数の長所を生かした教育と進路指導で、社会で活躍できる人材を養成します。
信州豊南短期大学の卒業後の進路データ(2021年3月卒業生実績)
就職希望者数: 96名
就職者数: 94名
就職率: 98%(就職者数/就職希望者数)
進学者数: 4名
信州豊南短期大学の就職実績(2021年3月卒業生実績)
商社・小売業界
長野県Aコープ、(株)ツルヤ、(株)ニシザワ、松本日産グループ、メガネのナガタ、とをしや薬局、(株)キラヤ ほか
金融業界
(株)長野銀行、諏訪信用金庫、丸三証券(株) ほか
医療・福祉業界
(福)精明学園、(福)りんどう信濃会、(福)信濃友愛会、おさひめチャイルドキャンプ、アイグラン院内保育園、ひなどり保育園、(福)アンサンブル会、(福)サン・ビジョン ほか
教育業界
信学会幼稚園、緑ヶ丘敬愛幼稚園、天使幼稚園、やよい認定子ども園、伊那市図書館、松本市図書館 ほか
サービス業界
ホテル紅や、五千尺ホテル、東急リゾート&ステイ(株)、兼松コーポレーション、(株)エムデジ、信州諏訪農業協同組合 ほか
公務員業界
辰野町職員、朝日村職員、箕輪町保育士、飯島町保育士、朝日村保育士、喬木村保育士、泰阜村保育士、自衛隊 ほか
ものづくり業界
(株)キョウデン、興亜エレクトロニクス(株)、(株)共立継器、(株)グルメデニカ松本、(株)高島計器、(株)平出精密 ほか
信州豊南短期大学の資格取得
資格直結の授業と受験料補助制度等で資格取得にチャレンジ
図書館司書や幼稚園教諭、保育士など一定の単位を修得することによって取得できる資格とは別に、医療事務(メディカルクラーク)資格、ピアヘルパー資格など多くの資格取得のチャンスを用意しています。両学科ともこれらの資格と直結したカリキュラムが用意され、資格試験が近づくと臨戦態勢を取り、過去問の研究など合格に向けた授業や課外指導が行われます。また資格試験や検定試験の受験料に対する補助制度が用意され、学生が資格にチャレンジしやすい環境が整えられています。新たに履修証明プログラムとして、学校司書養成カリキュラムが導入され、多くの学生が証明書を獲得しています。
主な目標資格
ピアヘルパー、医療事務(メディカルクラーク)、秘書検定試験、マイクロソフト オフィス スペシャリスト、ITパスポート試験〈国〉、ウェブデザイン技能検定〈国家検定〉、毛筆書写検定、硬筆書写検定、TOEIC(R)LISTENING AND READING TEST、実用英語技能検定、手話技能検定、日本漢字能力検定、日本語検定、コミュニケーション検定、ネイチャーゲームリーダー、キッズスポーツインストラクター など
信州豊南短期大学の就職支援
目の行き届く利点を最大限生かした全学を挙げての進路指導体制が、高い就職率をキープ
目の行き届く短期大学であるがゆえの機動力を生かした就職指導が最大の特徴です。入学式翌日から名前で呼ばれ驚く学生を横目に、定期的な個別面接に適性検査等を加えて、個々の学生の希望、適性を確認していきます。並行して就活に向けた進路ガイダンスを実施。働くとはどういうことか、就活の方法、エントリーの方法やエントリーシートの書き方、読まれる履歴書の書き方、面接攻略法、企業の人事担当者及び幼稚園や保育園の関係者をお招きしての研究会などを実施。就職担当者による指導と教員による相談等が連携し、確かな進路へと導いていきます。また、公務員対策の授業や課外の講座も充実しています。
信州豊南短期大学の問合せ先
信州豊南短期大学に関するお問い合わせはこちらへ
信州豊南短期大学
〒399-0498 長野県上伊那郡辰野町中山72番地
TEL:0266-41-4411
信州豊南短期大学のアクセス情報
長野県上伊那郡辰野町中山72番地 地図
- 最寄り駅:
- 「辰野」駅から徒歩 25分
- 「宮木」駅から徒歩 15分