現校名 九州保健福祉大学 2024年4月名称変更予定
一般選抜
生命医科学部
生命医科学科
- 募集人員:25名
- ※一般選抜前期入試の合計。特待生制度あり。
- 個別学力試験:
-
3教科3科目(300点満点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
《選》国語:国総 ※近代以降の文章。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数IIは三角関数、複素数と方程式、指数関数と対数関数。数Bは数列。(100点)
《選》公民:現社 ※倫理と宗教を除く。(100点)
《選》理科:化基、生基・生、物基・物 ※生基は生物と遺伝子、生物の体内環境の維持。生は生命現象と物質、生殖と発生、生物の環境応答(動物の反応と行動)。(100点)
コミ英I・コミ英II・英表I、国総、数I・数II・数A・数Bから2科目選択(記述式、120分)。
現社、化基、生基・生、物基・物から1科目選択(記述式、60分)。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/5~1/23(インターネット受付) 2/1 2/9 締切日:入学金2/22、学費3/15 - 試験地:
- 本学、東京、大阪、姫路、南あわじ、松江、岡山、広島、高松、松山、北九州、福岡、熊本、大分、宮崎、都城、鹿児島、鹿屋、那覇
- 検定料:20,000円
- 2回目以降の受験の場合は検定料は10,000円。ただし大学入学共通テスト利用入試との組み合わせは適用不可。
- 募集人員:25名
- ※一般選抜前期入試の合計。特待生制度あり。
- 個別学力試験:
-
2教科2科目(350点満点)
【必】小論文・作文 ※小論文。選択科目(英、国、数)と合わせて120分。(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
《選》国語:国総 ※近代以降の文章。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数IIは三角関数、複素数と方程式、指数関数と対数関数。数Bは数列。(100点)
《選》公民:現社 ※倫理と宗教を除く。(100点)
《選》理科:化基、生基・生、物基・物 ※生基は生物と遺伝子、生物の体内環境の維持。生は生命現象と物質、生殖と発生、生物の環境応答(動物の反応と行動)。(100点)
【必】調査書など ※調査書。(50点 <学習成績の状況×10>)
コミ英I・コミ英II・英表I、国総、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(記述式、小論文と合わせて120分)。
現社、化基、生基・生、物基・物から1科目選択(記述式、60分)。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/5~1/23(インターネット受付) 2/1 2/9 締切日:入学金2/22、学費3/15 - 試験地:
- 本学、東京、大阪、姫路、南あわじ、松江、岡山、広島、高松、松山、北九州、福岡、熊本、大分、宮崎、都城、鹿児島、鹿屋、那覇
- 検定料:20,000円
- 2回目以降の受験の場合は検定料は10,000円。ただし大学入学共通テスト利用入試との組み合わせは適用不可。
- 募集人員:25名
- ※一般選抜前期入試の合計。
- 個別学力試験:
-
2教科2科目(200点満点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
《選》国語:国総 ※近代以降の文章。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数IIは三角関数、複素数と方程式、指数関数と対数関数。数Bは数列。(100点)
《選》公民:現社 ※倫理と宗教を除く。(100点)
《選》理科:化基、生基・生、物基・物 ※生基は生物と遺伝子、生物の体内環境の維持。生は生命現象と物質、生殖と発生、生物の環境応答(動物の反応と行動)。(100点)
コミ英I・コミ英II・英表I、国総、数I・数II・数A・数B、現社、化基、生基・生、物基・物から2教科2科目選択(記述式、120分)。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/5~1/23(インターネット受付) 2/2 2/9 締切日:入学金2/22、学費3/15 - 試験地:
- 本学、東京、大阪、姫路、南あわじ、松江、岡山、広島、高松、松山、北九州、福岡、熊本、大分、宮崎、都城、鹿児島、鹿屋、那覇
- 検定料:20,000円
- 2回目以降の受験の場合は検定料は10,000円。ただし大学入学共通テスト利用入試との組み合わせは適用不可。
- 募集人員:25名
- ※一般選抜前期入試の合計。
- 個別学力試験:
-
1教科1科目(100点満点)
《選》国語:国総 ※近代以降の文章。(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数IIは三角関数、複素数と方程式、指数関数と対数関数。数Bは数列。(100点)
《選》理科:生基・生 ※生基は生物と遺伝子、生物の体内環境の維持。生は生命現象と物質、生殖と発生、生物の環境応答(動物の反応と行動)。(100点)
国総、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数II・数A・数B、生基・生から1科目選択(記述式、60分)。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/5~1/23(インターネット受付) 2/3 2/9 締切日:入学金2/22、学費3/15 - 試験地:
- 本学、東京、大阪、姫路、南あわじ、松江、岡山、広島、高松、松山、北九州、福岡、熊本、大分、宮崎、都城、鹿児島、鹿屋、那覇
- 検定料:20,000円
- 2回目以降の受験の場合は検定料は10,000円。ただし大学入学共通テスト利用入試との組み合わせは適用不可。
- 募集人員:25名
- ※一般選抜前期入試の合計。英語外部試験のみなし得点が60点以上となる基準のスコアを有している者が対象。
- 個別学力試験:
-
1教科1科目(200点満点)
《選》国語:国総 ※近代以降の文章。(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数IIは三角関数、複素数と方程式、指数関数と対数関数。数Bは数列。(100点)
《選》理科:生基・生 ※生基は生物と遺伝子、生物の体内環境の維持。生は生命現象と物質、生殖と発生、生物の環境応答(動物の反応と行動)。(100点)
【必】その他 ※英語外部試験。(100点)
国総、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数II・数A・数B、生基・生から1科目選択(記述式、60分)。
<英語外部試験の利用>本学指定英語外部試験で下記の基準以上のスコアを有する場合、60~100点のみなし得点に換算する。
英検CESスコア1728(準2級)、TEAP 135、TEAP CBT 235、IELTS 4.0、ケンブリッジ英語検定120、TOEFL iBT 42以上、等。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/5~1/23(インターネット受付) 2/3 2/9 締切日:入学金2/22、学費3/15 - 試験地:
- 本学、東京、大阪、姫路、南あわじ、松江、岡山、広島、高松、松山、北九州、福岡、熊本、大分、宮崎、都城、鹿児島、鹿屋、那覇
- 検定料:20,000円
- 2回目以降の受験の場合は検定料は10,000円。ただし大学入学共通テスト利用入試との組み合わせは適用不可。
- 募集人員:4名
- 個別学力試験:
-
2教科2科目(200点満点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
《選》国語:国総 ※近代以降の文章。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数IIは三角関数、複素数と方程式、指数関数と対数関数。数Bは数列。(100点)
《選》理科:化基、生基・生 ※生基は生物と遺伝子、生物の体内環境の維持。生は生命現象と物質、生殖と発生、生物の環境応答(動物の反応と行動)。(100点)
コミ英I・コミ英II・英表I、国総、数I・数II・数A・数B、化基、生基・生から2教科2科目選択(記述式、120分)。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/24~2/9(インターネット受付) 2/17 2/23 締切日:入学金3/8、学費3/21 - 試験地:
- 本学、大阪、松江、岡山、広島、高松、松山、北九州、福岡、熊本、大分、宮崎、鹿児島
- 検定料:20,000円
- 2回目以降の受験の場合は検定料は10,000円。ただし大学入学共通テスト利用入試との組み合わせは適用不可。
- 募集人員:7名程度
- ※全学部の一般選抜後期入試の合計。
- 個別学力試験:
-
1教科1科目(150点満点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
《選》国語:国総 ※近代以降の文章。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数IIは三角関数、複素数と方程式、指数関数と対数関数。数Bは数列。(100点)
《選》理科:生基・生 ※生基は生物と遺伝子、生物の体内環境の維持。生は生命現象と物質、生殖と発生、生物の環境応答(動物の反応と行動)。(100点)
【必】面接 ※個人面接。10分。(50点)
コミ英I・コミ英II・英表I、国総、数I・数II・数A・数B、生基・生から1科目選択(記述式、60分)。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 2/13~3/2(インターネット受付) 3/13 3/18 締切日3/26 - 試験地:
- 本学、福岡、熊本、大分、宮崎、鹿児島
- 検定料:20,000円
- 2回目以降の受験の場合は検定料は10,000円。ただし大学入学共通テスト利用入試との組み合わせは適用不可。