東京有明医療大学

  • 79人が検討中

柔道整復学科

東京

日本伝統の柔道整復の技術を身につけ、現代医学・スポーツ・健康分野の発展に貢献できる人材を育成

募集人数 60
初年度納入金 195 万円(アスレティックトレーナーコース・健康運動実践指導者コースを履修する場合は205万円)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

東京有明医療大学 保健医療学部 柔道整復学科の特長

伝統医学「柔道整復」の、理論と実践をしっかりと学びます

骨折・脱臼・捻挫などの外傷に対し、包帯を用いた固定法によって怪我の回復を促すのが柔道整復の技術。人体構造を学ぶ解剖学や運動学、患者さんの心を理解するための心理学など、基礎医学を学習。加えて固定力に優れ苦痛も少ない、伝統的な包帯術を身につけます。礼法や心構えを学ぶため柔道の時間も取り入れています。

固定力に優れ痛みも少ない、伝統的な包帯術を習得

包帯実技では、固定力に優れ、患者さんの苦しみが少なく見た目も美しい、伝統的な包帯術を学びます。また、柔道の授業も実施し、その基本である受身や乱取、形などはもちろん、礼法をしっかりと身につけることで、医療人としての心構えを学びます。

経験に勝る学習はない。本学附属の接骨センターだからできる豊富な実習

学内の附属施設として、接骨センターを設置。3年次から行う実習を通じ、多くの症例を経験。接骨センターを利用する地域住民の方々とのふれあいを通して、医療人として最も大切なマナーや倫理観、コミュニケーション力を養います。また、4年次では学外実習も実施。より実践的な経験を積むことができます。

WHOにも認められた柔道整復を、科学的に解き明かし、研究成果を発表

東洋医学はその施術効果に対し、新たな研究領域の確立が、国内はもとより全世界から期待されています。中でも柔道整復は伝統医学として国際的に認知されています。優秀な柔道整復師の育成とともに、柔道整復学の研究、発表を行うことで医学界への貢献が期待されています。

伝統技術を身につけ、医療・研究の幅広い分野で活躍!

本学の母体である学校法人花田学園は、創立以来60年以上、16,000名を超える卒業生を輩出。国内の保健・医療・福祉分野で活躍する人材育成に努めてきました。本学卒業後は、接骨院(勤務・開業)、病院や診療所、老人保健施設、スポーツ分野で活躍するほか、大学院進学などが期待されます。

アスレティックトレーナー、健康運動実践指導者などの資格取得も目指せます

スポーツ人口の増加や超高齢社会における健康志向の高まりなど、各分野に特化した資格取得は、今後もますます必要とされます。本学では、柔道整復師などの国家資格のほかに、アスレティックトレーナー(スポーツトレーナー)、健康運動実践指導者などの資格取得を目指すコース(選択制)も設置しています。

東京有明医療大学 保健医療学部 柔道整復学科の関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:豪徳寺整形外科クリニック、整形外科・リハビリテーション科かもめClinic、帝都メディカルクリニック西新井駅前院、本郷整形外科皮膚科、西堀整形外科内科、あおば、エルフレッチェ、ヒーリング・スポット、爽健グローバル、ゴキゲンホネグミ、匡正堂齋藤整骨院、グレーススポーツ整骨院、まほろば整骨院、根本接骨院、サンキュー整骨院グループ、社会福祉法人池上長寿園、ニューフラッグ(ドクターストレッチ)、トイカツ、浜倉的商店製作所、KAZENホールディングス、システナ、オンテックス、トラスト・インベストメント、エステート白馬

東京有明医療大学 保健医療学部 柔道整復学科の問合せ先

東京有明医療大学 保健医療学部 柔道整復学科お問い合わせはこちらへ

〒135-0063 東京都江東区有明2-9-1
TEL:03-6703-7000

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。