京都文教大学

  • 102人が検討中

実践社会学科

京都

企業・行政と連携したプロジェクトに挑戦。地域社会が抱える課題を解決できる実践力を身につける

初年度納入金 144.07 万円(入学金15万円、授業料96万円、教育充実費30万円、その他3万660円)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

京都文教大学 総合社会学部 実践社会学科の特長

すべての学びは、現場から。地域社会の課題解決をめざす「プロジェクト演習」

実践社会学科は、学科名の通り「実践」を最も大切にしています。
「食・農・健康」、「アート・異世代・多世代交流」、「環境・SDGs」「ものづくり振興」「ダイバーシティ・インクルージョン」のカテゴリーから、企業・行政と連携したプロジェクトを選択し、地域社会の課題解決に取り組みます。

プロジェクトのテーマ例

●アートフェスの企画運営
●農の現場で考える地球に優しい作物づくり
●SDGsスタディーツアー開発
●お祭り復興プロジェクト
●地域活性化スポーツイベント支援
●地域企業コラボ商品開発プロジェクト
●宇治茶による観光プラン・体験プログラム開発
●高齢者と若者のシェアハウスづくり
●地域での映画づくりと映画教育の推進など

自分の武器となる「スキル」を身につける、「ラボスキル演習」

「ひらめく」「しらべる」「つなぐ」「あきなう」「つくる」「みせる」の6つのラボを設置。
プロジェクトに活かせる多様なスキルを、実践経験豊富な教員から学びます。
身につけたスキルは「プロジェクト演習」で実践し、活用していくことでさらに深まっていきます。

「実践」で得られた経験を、将来の目標にいかす「キャリアゼミ」

一人ひとりが思い描く「未来の自分」に近づくための目標を設定し、学期末やプロジェクトの節目などに達成状況などを把握しながら、スムーズなステップアップにつなげていきます。プロジェクト演習での成果分析、身につけたスキルの見える化、目標・学習計画の設定と振り返りなどを行いながら、着実に成長していきます。

プロジェクト演習・ラボスキル演習・キャリアゼミでつくる、学びのスパイラル

「プロジェクト演習」「ラボスキル演習」「キャリアゼミ」は学年を越えて継続して実施します。プロジェクト演習での実践経験を、キャリアゼミでふり返り、必要な知識とスキルを講義科目やラボスキル演習で身につけ、新たな実践にチャレンジする……といった学びのスパイラルを連続させ、計画的に社会実践力を伸ばします。

4年後のあなたは“超”実践者。めざせる人材の例

●地域社会の持続的発展の先頭に立つプロデューサー
課題や可能性を発見し、プロジェクトを立ち上げ動かす人材。
●情報発信力と対人能力を備えたコミュニケーター
情報を広く発信し、強力にサポートできる人材。
●地域の新しい資源を創造するクリエイター
商品・ブランド開発、イベント企画などでスキルを発揮する人材。
…etc.

京都文教大学 総合社会学部 実践社会学科の問合せ先

京都文教大学 総合社会学部 実践社会学科お問い合わせはこちらへ

〒611-0041 京都府宇治市槇島町千足80
TEL 0774-25-2488

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。