情報学科(仮称)
2025年4月設置予定(構想中)

愛媛

「情報学」を基礎から学び、様々な社会課題を解決するデジタル人材を育成

募集人数 120
初年度納入金 138 万円(入学金20万円、教育充実費30万円含む)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

松山大学 情報学部(仮称) 情報学科(仮称) のコース

学科・コース名 募集人数
情報システムコース
2025年4月設置予定(構想中)
120
メディアデザインコース
2025年4月設置予定(構想中)
120

松山大学 情報学部(仮称) 情報学科(仮称)の特長

【情報システムコース】システム開発やアプリ開発など社会基盤を創造するスペシャリストを育成

情報システムの設計・開発・運用、データベース、ネットワーク、セキュリティ、アプリ開発など、情報技術の基礎から応用まで包括的に学びます。またチームで活動するためのプロジェクト管理能力やコミュニケーションスキルも重視し、実務での問題解決能力を身に付けます。
※設置計画は予定であり、内容に変更があり得ます

【メディアデザインコース】メディアテクノロジーを活かして社会に役立てるクリエイターを育成

文字、音、画像・映像、物理現象などのメディアをコンピュータで処理するための理論と技術を学びます。また、それらの技術を用いたコンテンツ制作にも学びの範囲を広げ、映像・画像、Webデザイン、CGアニメーション、ゲーム制作に関する実践的な知識・技術も広く学びます。
※設置計画は予定であり、内容に変更があり得ます

コースの垣根を超えて学べる

誰もが笑顔になれる豊かな地域社会の未来を拓く知識と技術の修得を目指して、情報学科では情報学を基礎から学び、興味・関心に応じて2つのコースのどちらかを選択し専門性を高めます。2つのコースは相互に関連しているため、他方のコースの授業を履修して卒業単位に組み込むことも可能です。

実習が多いカリキュラムにより実践力を身に付ける

理論と実践の両面から情報学を体系的に学ぶとともに、豊富な実習により実践的な技術を身に付けることができます。代表的なものでは、地域や企業と連携したプロジェクト形式の「情報システム/メディアデザインプロジェクト実習」が挙げられ、情報・デジタル技術を活かした課題解決をテーマに実践的に学ぶ機会を提供します。

想定される研究プロジェクトの一例

・360度VR映像など新しい技術で制作されたコンテンツの発信による観光PR
・eスポーツのイベント開催による地域活性化
・ビッグデータやソーシャルメディアを活用した効果的なマーケティング手法の開発
・数理モデルとシミュレーションによる人流解析
※掲載内容は予定であり、変更の可能性があります。

情報学の基礎から学び、様々な社会課題を解決するデジタル人材を育成

松山大学の考える新しい情報学は、人と社会のためになる学問です。情報システムとメディアデザインの学びを通して、情報・デジタルの専門的な知識と技術に加えて、それらを活かせる論理的思考力、課題発見・解決力、共感力、コミュニケーション能力、他者と協働できる力などの幅広い能力を身に付けた人材を養成します。

松山大学 情報学部(仮称) 情報学科(仮称)の関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:【情報システムコース】一般企業(情報システム部門における運用担当者/マーケティング部門におけるデータサイエンティスト/企画部門におけるサービス企画担当者)、情報システム会社におけるプログラマー、ゲーム開発者、教員、大学院進学 ほか【メディアデザインコース】広告制作会社における映像制作者やWebデザイナー、旅行代理店においてイベントの企画を提案できるプランナー、メディアアーティスト、ゲームクリエイター、教員、大学院進学

松山大学 情報学部(仮称) 情報学科(仮称)の問合せ先

松山大学 情報学部(仮称) 情報学科(仮称)お問い合わせはこちらへ

〒790-8578 愛媛県松山市文京町4番地2
フリーダイヤル:0120-459514(しこくこいよ)

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。