- お知らせ -
最新年度の募集要項が公表後に変更となる可能性があります。本サイト内の情報が変更される場合がございますので、ご留意下さい。
入試の詳細は、この学校のホームページの最新情報をご参照ください。
総合型選抜
経営学部
マネジメント総合学科
- 募集人員:30名
- 現浪:現役・既卒
- 併願:-
- 評定:-
- 出願条件:
-
以下のいずれか1つのタイプを選択してエントリーすること。
<タイプI:主体性・協働性重視型>
・高校時代に、自らがテーマを決めて具体的に企画、調査、研究を熱心に行った者。
・学業、課外活動、部活動、および学外の諸活動において、共同で組織をリードし他者をサポートする行動を熱心に継続した者。
・学業以外に、まちづくり、地域支援、社会奉仕などの社会活動を熱心に継続した者、等。
<タイプII:部活動重視型>
・野球、サッカー、テニス、陸上競技、ソフトボール、ラグビー、バスケットボール、ゴルフ、水泳、剣道、柔道、弓道などのスポーツ分野の活動に長期間熱心に取り組み、能力を向上させて優れた成績や成果をあげた者。
・部活動(吹奏楽、合唱、ダンス、チアリーディング、演劇、文芸、放送、生徒会など)において、長期間熱心に取り組み、実績をあげた者、等。 - 選考の要素:
-
書類審査、面接
- 入試の概要:
- ●エントリー(ポートフォリオ提出)→●1次審査(書類審査)→●1次審査結果通知(通過者に出願書類と課題を送付)→●出願→●2次審査(プレゼンテーション<5分程度>、面接<10分程度>)→●合格発表(調査書35点、志願理由書5点、課題レポート20点、面接審査<プレゼンテーション>40点)→●入学手続
- 入試日程:
-
期 エントリー・出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 - エントリー9/15~9/24(インターネット受付)、出願10/5~10/16(郵送消印有効) 1次審査(書類審査)-、2次審査10/24 1次審査結果通知 -、合格発表11/2 締切日11/20 - 試験地:
- 本学(埼玉坂戸キャンパス)
- 検定料:35,000円
- 募集人員:10名
- 現浪:現役・既卒
- 併願:-
- 評定:-
- 出願条件:
-
以下のいずれか1つのタイプを選択してエントリーすること。
<タイプI:主体性・協働性重視型>
・高校時代に、自らがテーマを決めて具体的に企画、調査、研究を熱心に行った者。
・学業、課外活動、部活動、および学外の諸活動において、共同で組織をリードし他者をサポートする行動を熱心に継続した者。
・学業以外に、まちづくり、地域支援、社会奉仕などの社会活動を熱心に継続した者、等。
<タイプII:部活動重視型>
・野球、サッカー、テニス、陸上競技、ソフトボール、ラグビー、バスケットボール、ゴルフ、水泳、剣道、柔道、弓道などのスポーツ分野の活動に長期間熱心に取り組み、能力を向上させて優れた成績や成果をあげた者。
・部活動(吹奏楽、合唱、ダンス、チアリーディング、演劇、文芸、放送、生徒会など)において、長期間熱心に取り組み、実績をあげた者、等。 - 選考の要素:
-
書類審査、面接
- 入試の概要:
- ●エントリー(ポートフォリオ提出)→●1次審査(書類審査)→●1次審査結果通知(通過者に出願書類と課題を送付)→●出願→●2次審査(プレゼンテーション<5分程度>、面接<10分程度>)→●合格発表(調査書35点、志願理由書5点、課題レポート20点、面接審査<プレゼンテーション>40点)→●入学手続
- 入試日程:
-
期 エントリー・出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 - エントリー10/19~11/4(インターネット受付)、出願11/24~12/4(郵送消印有効) 1次審査(書類審査)-、2次審査12/12 1次審査結果通知 -、合格発表12/19 締切日1/8 - 試験地:
- 本学(埼玉坂戸キャンパス)
- 検定料:35,000円
- 募集人員:10名
- 現浪:現役・既卒
- 併願:-
- 評定:-
- 出願条件:
-
以下のいずれか1つのタイプを選択してエントリーすること。
<タイプI:主体性・協働性重視型>
・高校時代に、自らがテーマを決めて具体的に企画、調査、研究を熱心に行った者。
・学業、課外活動、部活動、および学外の諸活動において、共同で組織をリードし他者をサポートする行動を熱心に継続した者。
・学業以外に、まちづくり、地域支援、社会奉仕などの社会活動を熱心に継続した者、等。
<タイプII:部活動重視型>
・野球、サッカー、テニス、陸上競技、ソフトボール、ラグビー、バスケットボール、ゴルフ、水泳、剣道、柔道、弓道などのスポーツ分野の活動に長期間熱心に取り組み、能力を向上させて優れた成績や成果をあげた者。
・部活動(吹奏楽、合唱、ダンス、チアリーディング、演劇、文芸、放送、生徒会など)において、長期間熱心に取り組み、実績をあげた者、等。 - 選考の要素:
-
書類審査、面接
- 入試の概要:
- ●エントリー(ポートフォリオ提出)→●1次審査(書類審査)→●1次審査結果通知(通過者に出願書類と課題を送付)→●出願→●2次審査(プレゼンテーション<5分程度>、面接<10分程度>)→●合格発表(調査書35点、志願理由書5点、課題レポート20点、面接審査<プレゼンテーション>40点)→●入学手続
- 入試日程:
-
期 エントリー・出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 - エントリー1/4~1/19(インターネット受付)、出願2/8~2/16(郵送消印有効) 1次審査(書類審査)-、2次審査2/24 1次審査結果通知 -、合格発表3/2 締切日3/10 - 試験地:
- 本学(埼玉坂戸キャンパス)
- 検定料:35,000円