学校推薦型選抜
下記に掲載されている入試情報について
下記に掲載されている入試情報は前年度の情報です。
今年度の入試情報は準備が整い次第掲載しますので、今しばらくお待ちください。
人文学部
人文学科
- 募集人員:15名
- ※学力優秀者奨学金あり。
- 現浪:現役・既卒
- 2022年3月以降の卒業者。
- 併願:併願可(学外)
- 評定:-
- 出願条件:
- 出身学校長が本学入学に適格と認め、推薦する者。
- 選考の要素:
-
書類審査、面接、学力試験
- 個別学力試験:
-
2教科2科目(150点満点)
【必】調査書など ※書類審査(調査書)、活動評価。(20点 ※1)
【必】国語:国(※2)
【必】外国語:英(※2)
【必】面接 ※個人面接(活動報告書を資料とする)。10分程度。(30点)
<基礎教養問題>国語と英語の基礎学力を問う問題(マークシート方式、60分)。
※1 調査書10点、活動評価10点。活動評価においては、本学が指定している日本漢字能力検定、英検、実用数学技能検定、応用情報技術者試験等の検定・資格や生徒会等の諸活動を点数化する。
※2 基礎教養問題で100点満点。 - 入試日程:
-
期 出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 - 10/26~11/4 11/18、11/19 12/1 - - 試験地:
-
本学(名古屋キャンパス)のほか
<11/18>岐阜、津、浜松 - 検定料:30,000円
- 2出願目以降の検定料は1出願につき5,000円。
- 募集人員:3名
- 現浪:現役・既卒
- 2022年3月以降の卒業者。
- 併願:併願可(学外)
- 評定:-
- 出願条件:
- 出身学校長が本学入学に適格と認め、推薦する者。
- 選考の要素:
-
書類審査、面接、学力試験
- 個別学力試験:
-
2教科2科目(150点満点)
【必】調査書など ※書類審査(調査書)、活動評価。(20点 ※1)
【必】国語:国(※2)
【必】外国語:英(※2)
【必】面接 ※個人面接(活動報告書を資料とする)。10分程度。(30点)
<基礎教養問題>国語と英語の基礎学力を問う問題(マークシート方式、60分)。
※1 調査書10点、活動評価10点。活動評価においては、本学が指定している日本漢字能力検定、英検、実用数学技能検定、応用情報技術者試験等の検定・資格や生徒会等の諸活動を点数化する。
※2 基礎教養問題で100点満点。 - 入試日程:
-
期 出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 - 11/28~12/5 12/17 12/26 - - 試験地:
- 本学(名古屋キャンパス)
- 検定料:30,000円
- 2出願目以降の検定料は1出願につき5,000円。
- 募集人員:若干名
- 現浪:現役のみ
- 併願:専願のみ
- 合格者は本学に入学することを条件とする。
- 評定:-
- 出願条件:
- 出身学校長が本学入学に適格と認め、推薦する者。
在学中に同一の部活動に2年間以上所属している者(マネージャー可)、または下記の活動実績や検定・資格等を1つ以上取得している者。
<スポーツ・文化活動>全国大会で8位以内に入賞、全国大会出場、地方大会出場もしくは入賞、都道府県大会で上位(ベスト16以上)入賞。
<検定・資格>日本漢字能力検定2級以上、英検2級以上、実用数学技能検定2級、ITパスポート試験、日商簿記検定2級以上、珠算・電卓実務検定1級、秘書技能検定2級以上、ビジネス文書実務検定1級、商業経済検定1級、食物調理技術検定1級、等。 - 選考の要素:
-
書類審査、面接
- 個別学力試験:
-
(100点満点)
【必】調査書など ※書類審査(調査書)、活動実績・資格評価。(70点 ※1)
【必】面接 ※個人面接(活動報告書を資料とする)。10分程度。(30点)
※1 調査書20点、活動実績・資格評価50点(本学規定の基準により点数化)。 - 入試日程:
-
期 出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 - 10/26~11/4 11/18 12/1 - - 試験地:
- 本学(名古屋キャンパス)
- 検定料:30,000円
- 2出願目以降の検定料は1出願につき5,000円。