学校推薦型選抜
下記に掲載されている入試情報について
下記に掲載されている入試情報は前年度の情報です。
今年度の入試情報は準備が整い次第掲載しますので、今しばらくお待ちください。
薬学部
薬学科
- 募集人員:55名
- ※公募制推薦入試(I・II期)の合計。指定校制推薦入試を含む。薬学部・香川薬学部特待生制度あり。
- 現浪:現役・既卒
- 2020年3月以降の卒業者。
- 併願:併願可(学外)
- 評定:-
- 出願条件:
- 出身学校長の推薦を得た者。
- 選考の要素:
-
書類審査、面接、学力試験
- 個別学力試験:
-
1教科1科目
【必】理科:化基・化、生基・生 から1科目選択。※50分。
【必】面接 ※個人または集団面接。
【必】調査書など ※推薦書、調査書。
筆記試験、面接、推薦書、調査書により総合的に選抜する。 - 入試日程:
-
期 出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 - 11/1~11/10(郵送消印有効)、11/1~11/11(インターネット受付) 11/20 12/1 - - 試験地:
- 本学(徳島キャンパス、香川キャンパス)、阿南、美馬、宇多津、松山、高知、四万十、那覇、福岡、鳥取、広島、岡山、神戸、大阪、和歌山、京都
- 検定料:30,000円
- インターネット出願の場合は27,000円。
- 募集人員:55名
- ※公募制推薦入試(I・II期)の合計。指定校制推薦入試を含む。
- 現浪:現役・既卒
- 2020年3月以降の卒業者。
- 併願:併願可(学外)
- 評定:-
- 出願条件:
- 出身学校長の推薦を得た者。
- 選考の要素:
-
書類審査、面接、学力試験
- 個別学力試験:
-
1教科1科目
《選》理科:化基・化、生基・生
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I
【必】面接 ※個人または集団面接。
【必】調査書など ※推薦書、調査書。
化基・化、生基・生、コミ英I・コミ英II・英表Iから1科目選択(50分)。
筆記試験、面接、推薦書、調査書により総合的に選抜する。 - 入試日程:
-
期 出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 - 11/24~12/3(郵送消印有効)、11/24~12/4(インターネット受付) 12/12 12/18 - - 試験地:
- 本学(徳島キャンパス、香川キャンパス)、松山、高知、那覇、福岡、岡山、大阪
- 検定料:30,000円
- インターネット出願の場合は27,000円。
- 募集人員:10名
- 現浪:現役・既卒
- 2021年3月以降の卒業者。
- 併願:-
- 評定:-
- 出願条件:
- 次の(1)~(3)すべてを満たす者。
(1)対象地域の高等学校もしくは中等教育学校を卒業(見込み)し、学校長の推薦を得た者。
(2)2022年度大学入学共通テストの成績(英語・数学・理科)が420点以上の者。
(3)人物優秀であり、本学薬学部・香川薬学部在学生の模範となる者。
<対象地域>徳島県、香川県、高知県、愛媛県、岡山県、沖縄県。 - 選考の要素:
-
書類審査、面接、共通テスト
- 共通テスト:
-
3教科3科目(600点満点)
【必】外国語:英 ※リスニングを含む。(200点)
【必】数学:数I・A、数II・B(200点 <各100点>)
【必】理科:化、生、物 から1科目選択。(200点 ※1)
理科において2科目受験した場合は、高得点の1科目を合否判定に採用。
※1 200点満点に換算。 - 個別学力試験:
-
【必】面接 ※オンライン面接。
【必】調査書など ※調査書等。
大学入学共通テストの成績とオンライン面接の結果及び調査書等により総合的に選考する。 - 入試日程:
-
期 出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1次募集 2月上旬~2月中旬 2月下旬 3月上旬 - 2次募集 3月上旬 3月中旬 3月下旬 - - 試験地:
- -
- 検定料:30,000円
- インターネット出願の場合は27,000円。