一般選抜
ドイツ語学科
- 募集人員:30名
- 個別学力試験:
-
2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III 、ドイツ語から1科目選択。※60分。(200点 ※1)
【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点)
※1 英語は偏差値を2倍にして計算、ドイツ語は100点満点を200点満点に換算。
英語受験者については、各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。ドイツ語受験者については、素点の合計で判定する。
- 入試日程:
-
出願期間 |
試験日 |
合格発表 |
入学手続期間 |
1/4~1/19(インターネット受付)
|
2/1
|
2/13
|
第一次2/13~2/22、第二次2/26~3/1
|
- 試験地:
-
本学、札幌、仙台、新潟、水戸、宇都宮、高崎、千葉、新宿、横浜、長野、静岡、福岡
-
検定料:35,000円
-
- 募集人員:5名
- ※出願資格基準を満たしていること。
- 個別学力試験:
-
2教科2科目(100点満点)
【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。(100点)
一般選抜[一般入試 2科目学科別]で受験した国語を合否判定に使用。
<出願資格基準>次の基準以上の資格をいずれかを満たしていること。
英検CSE 1980(S-CBT、S-Interviewも対象)、TEAP R+L,W,S 220点、TEAP CBT 325点、IELTS 4.0、TOEFL iBT 42点(ITPは対象外)、GTEC 4技能版930点、TOEIC L&R+TOEIC S&W 790点(IPテストは対象外)、ケンブリッジ英語検定 140、ドイツ語技能検定試験3級、Goethe-Zertifikat A2。
- 入試日程:
-
出願期間 |
試験日 |
合格発表 |
入学手続期間 |
1/4~1/19(インターネット受付)
|
2/1
|
2/13
|
第一次2/13~2/22、第二次2/26~3/1
|
- 試験地:
-
本学、札幌、仙台、新潟、水戸、宇都宮、高崎、千葉、新宿、横浜、長野、静岡、福岡
-
検定料:-
-
無料
- 募集人員:25名
- 個別学力試験:
-
2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(200点 ※1)
《選》国語:国総・現文B ※近代以降の文章。(100点)
《選》地歴 :日A・日B、世A・世B、地理A・地理B(100点)
《選》公民:政経(100点)
《選》数学:数I・数A・数II・数B(100点)
国総・現文B、「日A・日B」、「世A・世B」、「地理A・地理B」、政経、数I・数A・数II・数Bから1科目選択(60分)。
※1 偏差値を2倍にして計算。
各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。
- 入試日程:
-
出願期間 |
試験日 |
合格発表 |
入学手続期間 |
1/4~1/19(インターネット受付)
|
2/2
|
2/13
|
第一次2/13~2/22、第二次2/26~3/1
|
- 試験地:
-
本学、札幌、仙台、新潟、水戸、宇都宮、高崎、千葉、新宿、横浜、長野、静岡、福岡
-
検定料:35,000円
-
2学科目以降は1学科につきプラス10,000円。
- 募集人員:若干名
- 個別学力試験:
-
2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点)
【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点)
各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。
- 入試日程:
-
出願期間 |
試験日 |
合格発表 |
入学手続期間 |
1/4~2/22(インターネット受付)
|
3/3
|
3/9
|
3/9~3/14
|
- 試験地:
-
本学
-
検定料:35,000円
-
同一試験区分内(英語・国語型)に限り、2学科目以降は1学科につきプラス10,000円。
英語学科
- 募集人員:60名
- 個別学力試験:
-
1~2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(200点 ※1)
《選》国語:国総・現文B ※近代以降の文章。(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※Reading&Writing。(100点)
国総・現文B、Reading&Writingから1科目選択(60分)。
※1 偏差値を2倍にして計算。
各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。
- 入試日程:
-
出願期間 |
試験日 |
合格発表 |
入学手続期間 |
1/4~1/19(インターネット受付)
|
2/1
|
2/13
|
第一次2/13~2/22、第二次2/26~3/1
|
- 試験地:
-
本学、札幌、仙台、新潟、水戸、宇都宮、高崎、千葉、新宿、横浜、長野、静岡、福岡
-
検定料:35,000円
-
- 募集人員:15名
- ※出願資格基準を満たしていること。
- 個別学力試験:
-
1~2教科2科目
《選》国語:国総・現文B ※近代以降の文章。(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※Reading&Writing。(100点)
国総・現文B、Reading&Writingから1科目選択。
得点を偏差値換算する。
一般選抜[一般入試 2科目学科別]で受験した国語またはR&Wを合否判定に使用。
<出願資格基準>次の基準以上の資格をいずれかを満たしていること。
英検CSE 2100(S-CBT、S-Interviewも対象)、TEAP R+L,W,S 255点、TEAP CBT 400点、IELTS 4.5、TOEFL iBT 53点(ITPは対象外)、GTEC 4技能版970点、TOEIC L&R+TOEIC S&W 900点(IPは対象外)、ケンブリッジ英語検定 147。
- 入試日程:
-
出願期間 |
試験日 |
合格発表 |
入学手続期間 |
1/4~1/19(インターネット受付)
|
2/1
|
2/13
|
第一次2/13~2/22、第二次2/26~3/1
|
- 試験地:
-
本学、札幌、仙台、新潟、水戸、宇都宮、高崎、千葉、新宿、横浜、長野、静岡、福岡
-
検定料:-
-
無料
- 募集人員:60名
- 個別学力試験:
-
2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(200点 ※1)
《選》国語:国総・現文B ※近代以降の文章。(100点)
《選》地歴 :日A・日B、世A・世B、地理A・地理B(100点)
《選》公民:政経(100点)
《選》数学:数I・数A・数II・数B(100点)
国総・現文B、「日A・日B」、「世A・世B」、「地理A・地理B」、政経、数I・数A・数II・数Bから1科目選択(60分)。
※1 偏差値を2倍にして計算。
各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。
- 入試日程:
-
出願期間 |
試験日 |
合格発表 |
入学手続期間 |
1/4~1/19(インターネット受付)
|
2/2
|
2/13
|
第一次2/13~2/22、第二次2/26~3/1
|
- 試験地:
-
本学、札幌、仙台、新潟、水戸、宇都宮、高崎、千葉、新宿、横浜、長野、静岡、福岡
-
検定料:35,000円
-
2学科目以降は1学科につきプラス10,000円。
- 募集人員:若干名
- 個別学力試験:
-
2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点)
【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点)
各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。
- 入試日程:
-
出願期間 |
試験日 |
合格発表 |
入学手続期間 |
1/4~2/22(インターネット受付)
|
3/3
|
3/9
|
3/9~3/14
|
- 試験地:
-
本学
-
検定料:35,000円
-
同一試験区分内(英語・国語型)に限り、2学科目以降は1学科につきプラス10,000円。
フランス語学科
- 募集人員:30名
- 個別学力試験:
-
2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III 、フランス語から1科目選択。※60分。(200点 ※1)
【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点)
※1 英語は偏差値を2倍にして計算、フランス語は100点満点を200点満点に換算。
英語受験者については、各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。フランス語受験者については、素点の合計で判定する。
- 入試日程:
-
出願期間 |
試験日 |
合格発表 |
入学手続期間 |
1/4~1/19(インターネット受付)
|
2/1
|
2/13
|
第一次2/13~2/22、第二次2/26~3/1
|
- 試験地:
-
本学、札幌、仙台、新潟、水戸、宇都宮、高崎、千葉、新宿、横浜、長野、静岡、福岡
-
検定料:35,000円
-
- 募集人員:5名
- ※出願資格基準を満たしていること。
- 個別学力試験:
-
2教科2科目(100点満点)
【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。(100点)
一般選抜[一般入試 2科目学科別]で受験した国語を合否判定に使用。
<出願資格基準>次の基準以上の資格をいずれかを満たしていること。
英検CSE 1980(S-CBT、S-Interviewも対象)、TEAP R+L,W,S 220点、TEAP CBT 325点、IELTS 4.0、TOEFL iBT 42点(ITPは対象外)、GTEC 4技能版930点、TOEIC L&R+TOEIC S&W 790点(IPは対象外)、ケンブリッジ英語検定 140、実用フランス語技能検定試験準2級、DELF A2、TCF 300点。
- 入試日程:
-
出願期間 |
試験日 |
合格発表 |
入学手続期間 |
1/4~1/19(インターネット受付)
|
2/1
|
2/13
|
第一次2/13~2/22、第二次2/26~3/1
|
- 試験地:
-
本学、札幌、仙台、新潟、水戸、宇都宮、高崎、千葉、新宿、横浜、長野、静岡、福岡
-
検定料:-
-
無料
- 募集人員:10名
- 個別学力試験:
-
2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(200点 ※1)
《選》国語:国総・現文B ※近代以降の文章。(100点)
《選》地歴 :日A・日B、世A・世B、地理A・地理B(100点)
《選》公民:政経(100点)
《選》数学:数I・数A・数II・数B(100点)
国総・現文B、「日A・日B」、「世A・世B」、「地理A・地理B」、政経、数I・数A・数II・数Bから1科目選択(60分)。
※1 偏差値を2倍にして計算。
各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。
- 入試日程:
-
出願期間 |
試験日 |
合格発表 |
入学手続期間 |
1/4~1/19(インターネット受付)
|
2/2
|
2/13
|
第一次2/13~2/22、第二次2/26~3/1
|
- 試験地:
-
本学、札幌、仙台、新潟、水戸、宇都宮、高崎、千葉、新宿、横浜、長野、静岡、福岡
-
検定料:35,000円
-
2学科目以降は1学科につきプラス10,000円。
- 募集人員:若干名
- 個別学力試験:
-
2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点)
【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点)
各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。
- 入試日程:
-
出願期間 |
試験日 |
合格発表 |
入学手続期間 |
1/4~2/22(インターネット受付)
|
3/3
|
3/9
|
3/9~3/14
|
- 試験地:
-
本学
-
検定料:35,000円
-
同一試験区分内(英語・国語型)に限り、2学科目以降は1学科につきプラス10,000円。
交流文化学科
- 募集人員:30名
- 個別学力試験:
-
1~2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(200点 ※1)
《選》国語:国総・現文B ※近代以降の文章。(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※Reading&Writing。(100点)
国総・現文B、Reading&Writingから1科目選択(60分)。
※1 偏差値を2倍にして計算。
各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。
- 入試日程:
-
出願期間 |
試験日 |
合格発表 |
入学手続期間 |
1/4~1/19(インターネット受付)
|
2/1
|
2/13
|
第一次2/13~2/22、第二次2/26~3/1
|
- 試験地:
-
本学、札幌、仙台、新潟、水戸、宇都宮、高崎、千葉、新宿、横浜、長野、静岡、福岡
-
検定料:35,000円
-
- 募集人員:5名
- ※出願資格基準を満たしていること。
- 個別学力試験:
-
1~2教科2科目
《選》国語:国総・現文B ※近代以降の文章。(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※Reading&Writing。(100点)
国総・現文B、Reading&Writingから1科目選択。
得点を偏差値換算する。
一般選抜[一般入試 2科目学科別]で受験した国語またはR&Wを合否判定に使用。
<出願資格基準>次の基準以上の資格をいずれかを満たしていること。
英検CSE 2100(S-CBT、S-Interviewも対象)、TEAP R+L,W,S 255点、TEAP CBT 400点、IELTS 4.5、TOEFL iBT 53点(ITPは対象外)、GTEC 4技能版970点、TOEIC L&R+TOEIC S&W 900点(IPは対象外)、ケンブリッジ英語検定 147。
- 入試日程:
-
出願期間 |
試験日 |
合格発表 |
入学手続期間 |
1/4~1/19(インターネット受付)
|
2/1
|
2/13
|
第一次2/13~2/22、第二次2/26~3/1
|
- 試験地:
-
本学、札幌、仙台、新潟、水戸、宇都宮、高崎、千葉、新宿、横浜、長野、静岡、福岡
-
検定料:-
-
無料
- 募集人員:30名
- 個別学力試験:
-
2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(200点 ※1)
《選》国語:国総・現文B ※近代以降の文章。(100点)
《選》地歴 :日A・日B、世A・世B、地理A・地理B(100点)
《選》公民:政経(100点)
《選》数学:数I・数A・数II・数B(100点)
国総・現文B、「日A・日B」、「世A・世B」、「地理A・地理B」、政経、数I・数A・数II・数Bから1科目選択(60分)。
※1 偏差値を2倍にして計算。
各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。
- 入試日程:
-
出願期間 |
試験日 |
合格発表 |
入学手続期間 |
1/4~1/19(インターネット受付)
|
2/2
|
2/13
|
第一次2/13~2/22、第二次2/26~3/1
|
- 試験地:
-
本学、札幌、仙台、新潟、水戸、宇都宮、高崎、千葉、新宿、横浜、長野、静岡、福岡
-
検定料:35,000円
-
2学科目以降は1学科につきプラス10,000円。
- 募集人員:若干名
- 個別学力試験:
-
2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点)
【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点)
各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。
- 入試日程:
-
出願期間 |
試験日 |
合格発表 |
入学手続期間 |
1/4~2/22(インターネット受付)
|
3/3
|
3/9
|
3/9~3/14
|
- 試験地:
-
本学
-
検定料:35,000円
-
同一試験区分内(英語・国語型)に限り、2学科目以降は1学科につきプラス10,000円。