美術学科
石川
北陸の短期大学で唯一の本格的な美術学科です!
募集人数:65
初年度納入金:114 万円(入学金25万円、授業料60万円、教育充実費29万円)
※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。
学科・コース名 | 募集人数 |
---|---|
油画・日本画コース | |
マンガ・キャラクターコース | |
デザイン・ビジネスコース | |
ゲーム・映像コース | |
ファッション・スタイリストコース | |
染色・陶芸コース | |
インテリア・コーディネートコース |
金城大学短期大学部 美術学科の特長
金沢の伝統と現代アートに積極的に取り組む
2019年4月より「インテリア・コーディネート」コースを設置。油画・日本画、マンガ・キャラクター、デザイン・ビジネス、ゲーム・映像、ファッション・スタイリスト、染色・陶芸、インテリア・コーディネートの7コース制に。多彩な学習分野で、現代アートから、伝統工芸、インテリアコーディネートまで幅広く学べます。
1年次前期に全コースを体験!じっくり考えてから、あらたにコースが選択できる
1年次前期を基礎演習とし、すべての分野を体験。1年次後期から、自分が進みたいコースを選び創作に取りかかるというカリキュラム設定。時間をかけ体験しながらコースを選ぶことができるので、後悔しないコース選択が可能です。
実力大幅アップの「公開オーディション制度」
デザイン業界の専門家や企業の経営者、広告担当者を招いて、自分の作品をプレゼンテーションする「公開オーディション制度」を導入。この場で、実際に作品が採用されることもある、本格的なコンペティションになっています。日々の勉強、制作への情熱をさらに燃え上がらせてくれる、ユニークな教育システムです。
月曜から金曜の午前中は全て演習時間だから、創作活動にたっぷり時間を使える
実技実習時間にウエイトを置いており、毎日午前中3時間を設定。月曜から金曜の午前中は全て演習時間としており、創作活動にたっぷり時間を使うことができます。各コースの実習室では、卒業制作の時など真剣な面持ちで制作に取り組む学生の姿があります。
四年制大学と共存し、多彩で個性的な学科で、活気溢れる魅力的なキャンパス
本学は、個性的な3学科(美術、ビジネス実務、幼児教育)を設置していることに加え、金城大学医療健康学部・社会福祉学部が同じキャンパス内にあります。そのため、それぞれの学科の個性を持った学生同士が日頃から触れ合う環境が実現し、将来に向けて自分の視野を広げる絶好の場となっています。
金城大学短期大学部 美術学科の関連情報
就職率・卒業後の進路
主な就職先:(株)ICL、(株)山岡石材工業、(株)ヴォイス、八木広告(株)、(株)リュウテック、(株)アイドママーケティングコミュニケーション、(株)ネットワールド、(株)ミュージッククラブ、(株)幸栄堂
金城大学短期大学部 美術学科の問合せ先
金城大学短期大学部 美術学科に関するお問い合わせはこちらへ
〒924-8511 石川県白山市笠間町1200(金沢市南郊)
入試広報部 TEL 076-276-5175(直)
E-MAIL nyushi@kinjo.ac.jp