福祉・看護・教育・観光の総合短期大学。常に自己を向上させていく人材を育成します。

富山福祉短期大学は、時代のニーズにあった専門性を高める学校です。人としての素養・教養を高め、学生それぞれの個性・自主性を重視し実践躬行をもって、良き社会の形成に自分から貢献できる人材を育成します。
富山福祉短期大学を卒業した先輩のお仕事
忙しくても、看護師として成長できる環境に毎日、やりがいを感じています

黒部市民病院勤務
柳田 遼河さん
看護師として毎朝、どのように動くか仕事のスケジュールを立てます。ですが、計画通りに進んだことは1日もありません。当然ですよね。僕たちが向き合っているのは、“人”ですから。糖尿病の患者さんに退院後に自身で行う注射の指導をしたり、胸の痛みを訴える方の症状を聞いたり、診療方針について説明したりしながら、一人ひとりの不安に寄り添うのが看護師の仕事です。「時間がないから」とおざなりにできることは何一つありません。まだまだ勉強中でもあり、忙しさと難しさを感じることもよくあります。ただ、それ以上に1日1日の経験が勉強になっているのも事実です。看護師として成長できる環境に充実感とやりがいを感じています。
富山福祉短期大学の卒業後の進路データ(2020年3月卒業生実績)
卒業者数: 144名
就職希望者数: 128名
就職者数: 127名
就職率: 99.2%(就職者数/就職希望者数)
進学者数: 2名
富山福祉短期大学の就職実績(2020年3月卒業生実績)
医療・福祉業界
めひの野園、手をつなぐ高岡、マーシ園、にいかわ苑、小矢部市社会福祉協議会、小杉福祉会、白寿会、ちいさな花の福祉会、相幸福祉会、富山県立中央病院、黒部市民病院、射水市民病院、あさひ総合病院、富山県立乳児院 ほか
公務員業界
富山市、射水市(保育士) ほか
富山福祉短期大学の資格取得
学生一人ひとりの夢を叶えるため、各種試験対策講座を実施
公務員試験や看護師国家試験の合格に向けて、きめ細やかな支援を行っています。また、卒業生に対してもさまざまな講座を開講し、資格取得やさらなるスキルアップをサポートしています。
主な目標資格
<取得できる資格>
社会福祉学科/社会福祉主事任用資格、臨床美術士5級・4級、初級障害者スポーツ指導員(社会福祉専攻)
看護学科/社会福祉主事任用資格
幼児教育学科/保育士<国>、幼稚園教諭二種免許状<国>、(公財)日本サッカー協会公認キッズリーダー(U-6)、臨床美術士5級・4級
<受験資格が得られるもの>
社会福祉学科/社会福祉士<国>(社会福祉専攻 ※卒業後2年間の実務経験などで国家試験受験可能)、福祉心理士(社会福祉専攻)、介護福祉士<国>(介護福祉専攻)
看護学科/看護師<国>
富山福祉短期大学の就職支援
学生の夢実現へ。試験対策講座やキャリアアップ講座を実施
学生一人ひとりにアドバイザー(担当教員)がつき、学習状況や就職についての悩みなど、学生生活全般にわたる指導・助言を行います。また、専門分野で長く活躍できる人材を育成するために、実務家教員を多く迎え、実践的な学びを提供しています(実務家教員とは、専門分野で高い実績を残してきた専門家を、教授や准教授として迎えいれた教員のことです)。学生の夢を叶えるため、看護師国家試験対策講座や公務員試験対策講座など、さまざまな講座を開講。きめ細やかな支援体制が、高い進路内定率につながっています。キャリアアップ講座では、就職することの大切さを理解するのが主目的です。就職活動の具体的な行動を講座で伝えます。
富山福祉短期大学の問合せ先
富山福祉短期大学に関するお問い合わせはこちらへ
富山福祉短期大学
〒939-0341 富山県射水市三ケ579
TEL:0766-55-5567
富山福祉短期大学のアクセス情報
富山県射水市三ケ579 地図
- 最寄り駅:
- 「小杉」駅から徒歩 7分