公務員や地元企業への就職に強い。フィールドスタディを軸に、地域貢献する人材を育成

法学部(法学科)、経済学部(経済学科)、経営学部(経営学科・商学科)を設置。専門的な知識に加え、社会の諸問題を発見・解決する力を身につけたビジネスエキスパートを育成します。
岡山商科大学を卒業した先輩のお仕事
地域の方々に寄り添うことで、一番に相談され、一番信頼される人になりたい

株式会社トマト銀行 勤務
福永 加奈さん
窓口でお客さまに「ありがとう」と言ってもらえたり、顔を覚えてもらえたりしたとき、とても嬉しくてこの仕事に就いて良かったと実感します。入社1年目で学ぶことも多く、お金を扱うという責任の大きな仕事ですが、窓口や後方事務を通じて地域の方々と関わり、お役に立てることが私のやりがいです。ご年配のお客さまには自ら歩み寄り対応するなど、先輩の心配りを間近で見ることで、私自身ももっとお客さまに寄り添い信頼される社員になりたいと日々思っています。また、資格取得にチャレンジすることで扱える商品が増え、仕事の幅も広がります。努力次第でずっとスキルアップし続けられるこの仕事にとても魅力を感じています。
まっさきに現場に駆けつけて、事件を解決できる警察官を目指しています

岡山県警察 岡山西警察署勤務
延藤 潤さん
すべての警察官が必ず通る道。交番勤務を現在経験中です。あの小さな空間には、落とし物対応や道案内などの地域サポートをはじめ、警ら・見回りといった防犯活動、被疑者の発見・検挙にいたるまで、警察機能の大半が詰め込まれています。さまざまな情報が集まる交番は県警にとって地域のアンテナであり、警察活動の原点ともいえる存在です。今までの交番勤務では、刃物で自傷行為をしかけている方を説得して食い止めたケースや、警ら中に窃盗の被疑者を発見・検挙したケースなどが印象に残っています。後手にまわることなく、地域住民の方の要望や困っていることをいち早く把握して自分の手で解決し、感謝していただけた時にやりがいを感じます。
経営者の方々と事業に関する深いお話ができるのは、この仕事ならではの得難い経験です

有限責任 あずさ監査法人勤務
森本 良亮(りょうすけ)さん
世の中で成功するビジネスには理由があります。不正によるものは論外として、ユニークな発想とか新しいビジネスモデルの構築とか。それをきちんと把握することが仕事の第一歩です。経営者の方々からうかがうビジネスのお話は、刺激的です。仕事をとおして、さまざまなビジネスに明るくなれることが、この仕事の大きなやりがいです。私は今「監査」の仕事を担当中です。世の中で認められている会計基準の中で不正を防ぎ、クライアントが「やりたいこと」を適切に実現するためのチェックを行っています。しかし、会計基準には明確に書かれていない部分も多く、専門知識を駆使して「公正妥当」なラインを見極めることも重要な役割となります。
岡山商科大学の卒業後の進路データ(2019年3月卒業生実績)
卒業者数: 375名
就職希望者数: 261名
就職者数: 257名
就職率: 98.5%(就職者数/就職希望者数)
進学者数: 49名
岡山商科大学の就職実績(2019年3月卒業生実績)
ものづくり業界
冨士ベークライト、山陽精機、三陽機器、カーツ、みのる産業、一井工業、サノヤスホールディングス、紀文西日本、日清エフ・ディ食品、フジパングループ本社、ジーベック、ニッペコ、興亜耐火工業、英田エンジニアリング、石井表記、大和冷機工業、ユアサ工機、萩原工業、十川ゴム、久光製薬、JFEスチール、不二サッシ ほか
商社・小売業界
ダンロップタイヤ中国、フジ、天満屋ストア、イワタニ山陽、伊藤忠エネクスホームライフ西日本、四国ガス燃料、山陽イシダ、扶桑電通、トヨタ部品岡山共販、山陽マルナカ、マツモトキヨシ中四国販売、ダイキンHVACソリューション中四国、日本アクア、浅野産業、岡山トヨペット ほか
金融業界
山陰合同銀行、備北信用金庫、四国総合信用、笠岡信用組合、おかやま信用金庫、川之江信用金庫、中国銀行、日生信用金庫、第一生命保険、日本生命保険相互会社 ほか
マスコミ・通信業界
マイナビ、ビザビ、日本郵政グループ ほか
IT・コンピュータ業界
リットシティ、ネクシィーズ、media it、セントラル情報センター、ソフトユージング、ZAV、エイチ・エス・システム、サミットテクニック、ハイテックシステムズ、コムパス、ソフトウェア・サービス ほか
航空・運輸業界
岡山土地倉庫、中国バス、四国西濃運輸、日立物流西日本 ほか
住宅・建設業界
日塗、小川建美、ナガワ ほか
旅行・エンタメ業界
東横イン、更紗ホテルズ、湯郷グランドホテル ほか
医療・福祉業界
社会福祉法人敬仁会、独立行政法人国立病院機構中国四国グループ、医療法人社団三樹会 梶木病院、社会福祉法人敬友会 ほか
教育業界
学校法人吉備学園、学校法人みつ朝日学園、一般社団法人子ども學びデザイン研究所 ほか
農林・水産業界
岡山東農業協同組合、香川県農業協同組合、倉敷かさや農業協同組合、島根県農業協同組合 ほか
サービス業界
太陽建機レンタル、綜合警備保障、山陽セフティ、公益財団法人全日本ボウリング協会、ベルモニー、おかやま創研コンサルティング、トヨタレンタリ-ス新岡山 ほか
公務員業界
刑務官(法務省) 、自衛隊、多度津町役場、高松市消防局、土佐市消防本部、備前市役所、岡山県警察本部、大阪府警察本部、京都府警察本部、島根県警察本部、奈良県警察本部、山口県警察本部、広島県警察本部 ほか
本学では「地学地就」(地元で学び、地元〈中四国〉で就職)を軸に就職支援を展開しています。
岡山商科大学の資格取得
学生一人ひとりに資格取得をプランニング!希望進路や就職先に合わせた資格を商大塾が戦略的にサポート
商大塾では専任の教員がアドバイザーとして常駐、個々の相談に基づいてカルテを作成するとともに、資格取得のプランニング・シートを作成して戦略的なアドバイスを行っています。また、資格試験の過去問題やテキストも取り揃えており、勉強をする環境も整っています。簿記や宅建士、行政書士などの人気資格については講座を開講し、国家資格等に合格した場合に報奨金を支給する「資格取得支援制度」を備え、受講者を多方面からバックアップ!学部およびキャリアセンターと協働しながら、学生一人ひとりの状況に応じた受講支援や学習サポートを行い、丁寧な指導体制のもと、将来を見据えた希望進路の実現ができます。
主な目標資格
中学校教諭一種(社会)〈国〉、高等学校教諭一種(商業・公民・情報)〈国〉
学芸員〈国〉、社会福祉主事任用資格、社会調査士
行政書士〈国〉、司法書士〈国〉、公認会計士〈国〉、税理士〈国〉、中小企業診断士〈国〉、社会保険労務士〈国〉、宅地建物取引士〈国〉
日商簿記検定試験1~3級、ファイナンシャル・プランニング技能士2・3級〈国〉、ファイナンシャル・プランナー(AFP、CFP(R))
リテールマーケティング(販売士)1~3級、ITパスポート試験〈国〉、基本情報技術者試験〈国〉、応用情報技術者試験〈国〉、マイクロソフト オフィス スペシャリスト
法学検定試験、経済学検定、経営学検定
岡山商科大学の就職支援
地学地就を軸に、学生一人ひとりの適性を見極め、計画的できめ細かい支援体制が充実
本学では「地学地就」(地元で学び、地元で就職)をモットーに、1年次からのキャリア形成の講義や各種講座を実施し、学生の将来を計画的に応援しています。また、コミュニケーション能力の強化を図る「就職合宿」や各業界で活躍する卒業生を招き、業界の最新情報や自身の就職活動経験を語りあう「業界研究セミナー」など、企業の方と率直に話ができる環境を整備。その他、公務員試験対策として資格試験専門学校と共催し、行政職・警察官・消防官等を目指した講座を開講しています。キャリアセンタースタッフは学生一人ひとりと向き合った丁寧な指導を行い、信頼関係を築くことで、バックアップ体制を充実させています。
岡山商科大学の問合せ先
岡山商科大学に関するお問い合わせはこちらへ
入試課
〒700-8601 岡山市北区津島京町2-10-1
TEL:086-256-6652
岡山商科大学のアクセス情報
岡山県岡山市北区津島京町2-10-1 地図
- 最寄り駅:
- 「岡山」駅から岡電バス・中鉄バス 岡山商大前 下車徒歩1分(所要時間約20分)