高千穂大学

  • 23人が検討中

金融コース

東京

お金の入口と出口。その扉の奥に迫る

初年度納入金 117.4 万円

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

高千穂大学 商学部 商学科 金融コース の特長

金融構造を理解し、経済や社会の仕組みを読み取りながら金融業界の現状に迫る

お金が動く仕組みを理解し、金融に関する疑問を解き明かします。銀行、証券、保険などの特徴を理解したうえで、金融と経済の関わりを考察。「株価はなぜ上下する?」「円安・円高で誰が損や得をする?」といったナゾも解決できます。「多角的に金融を学びバイタリティのある社会人になりたいです(羽豆さん4年・楠美ゼミ)」

「銀行系」「証券系」「保険系」を目指す履修モデル

本コースでは、「銀行系」「証券系」「保険系」の3つの職業を目指すための履修モデルがあります。それぞれ基礎から応用までの授業を用意。各業務を担うプロとして必要不可欠な理論や制度を学び、現場で必要とされる知識を習得します。

金融の基礎知識から現状まで学び、本質を見極める力を養う

日本経済・市場経済のメカニズムから、資本市場の位置づけ、中央銀行による金融政策、銀行の果たす役割、株式市場の仕組みなどを学習。また、現代金融を読み解くうえで欠かすことができない「デリバティブ」や「ポートフォリオ理論」についても学び、金融に関する本質的な意味を理解していきます。

2023年11月に行われた学生によるゼミナール発表会の研究テーマ一覧

・YouTuberが地域経済に与える影響力
・銀行の破綻
・株式投資・投資信託
・インサイダー取引
・M&A
・P2Pを利用した新しい保険 など
自らが所属している専門分野の中で、興味のある研究テーマを設定し、調査・分析・資料作成・発表準備、そして発表を行います。発表で得た質問や意見は、次の調査に生かします。

金融業界の舞台で活躍する

銀行、証券、保険、クレジット会社など、金融業界全般でそのスキルを生かすことができます。さらに、企業の経理・財務・会計に関わったり、ファイナンシャル・プランナーをはじめ、金融のプロフェッショナルを目指すことができます。

ファイナンシャルマスタープログラム

金融業界を目指す学生を対象とし、金融の専門科目を学びながら、関連した資格の取得を目指します。2~3年次までにFP3級、卒業時までにFP2級、証券アナリスト1次試験科目合格、証券外務員試験2種合格、損保一般試験合格、宅建などを目指します。卒業後は、銀行、信用金庫、証券、保険などへの就職を目指します。

高千穂大学 商学部 商学科 金融コースの問合せ先

高千穂大学 商学部 商学科 金融コースに関する
お問い合わせはこちらへ

〒168-8508 東京都杉並区大宮2-19-1
TEL 0120-012-816
nyushi@takachiho.ac.jp

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。