札幌で育む、豊かな教養と国際的視野。北海道屈指の文系総合大学

札幌市にある3学部8学科と大学院および短期大学部2学科を有する北海道屈指の文系総合大学。1965年から続く北海道の私立大学の先駆的な国際教育で、グローバルな視野を持った人材を育成しています。
北星学園大学を卒業した先輩のお仕事
北星の先輩たちのように、ソーシャルワークの仕事を追求したい

医療法人 新さっぽろ脳神経外科病院勤務
平尾 加奈さん
医療ソーシャルワーカーとして患者さんやご家族の相談に応じ、安心して療養生活に向き合えるよう、経済的・社会的な課題の解決、退院後の生活再開に向けた支援などを行っています。病気という重い現実に直面した方々に寄り添い、お話をじっくり聞いて、その方らしい生活を送るための方法を考えるお手伝いをしています。責任のある仕事ですが、時には励まし、時には一緒に悩みながら、その方の人生を支えていく役割にやりがいを感じています。また、退院して自宅に戻った患者さんを支援するためのネットワークづくりも重要な仕事。地域で活躍している福祉の専門職には北星出身者が多く、連携や情報共有をしやすいことが強みになっています。
北星学園大学の卒業後の進路データ(2019年3月卒業生実績)
卒業者数: 892名
就職希望者数: 787名
就職者数: 777名
就職率: 98.7%(就職者数/就職希望者数)
進学者数: 13名
北星学園大学の就職実績(2019年3月卒業生実績)
商社・小売業界
ツルハ、ニトリ、クワザワ、青山商事、サッポロドラッグストアー、ヨドバシカメラ、石屋商事、コクヨ北海道販売、森永乳業北海道、東日本フード ほか
金融業界
北洋銀行、北海道銀行、北陸銀行、北海道信用金庫、旭川信用金庫、札幌中央信用組合、オリエントコーポレーション、ゆうちょ銀行 ほか
航空・運輸業界
日本航空、全日本空輸、JALスカイ、JALスカイ札幌、日本通運、ロジネットジャパン、北海道旅客鉄道、苫小牧埠頭、エア・ウォーター物流 ほか
旅行・エンタメ業界
オリエンタルランド、日本旅行北海道、エイチ・アイ・エス、近畿日本ツーリスト北海道、JTB札幌ビジネスセンター、野口観光、東武トップツアーズ ほか
医療・福祉業界
札幌市社会福祉協議会、北海道勤労者医療協会、伊達赤十字病院、五稜会病院、江別すずらん病院、KKR札幌医療センター、はるにれの里、ほくろう福祉協会 ほか
住宅・建設業界
岩田地崎建設、一条工務店、日本ハウズイング、東急リバブル、ミサワホーム北海道、札幌駅総合開発、北海道空港、新千歳空港ターミナルビルディング ほか
公務員業界
国家公務員(一般職)、国税専門官、航空管制官、裁判所事務官、財務専門官、警視庁警察官、札幌市職員(一般行政・行政コース・福祉コース)、北海道職員(一般行政・教育行政・公立小中学校事務)、苫小牧市職員、帯広市職員 ほか
教育業界
公立学校教員 ほか
北星学園大学の資格取得
資格取得のカリキュラムと、きめ細かい支援体制が充実
本学では教員を志す学生に対して、必要な専門知識と技術を身につけ、卒業と同時に教育職員免許状を取得することを目的としたカリキュラムを備えています。教職実習準備室では、教育職員を目指す学生を環境面から支援し、教職課程に関する様々な相談も受け付けています。また、本学社会福祉学部で開講されている指定科目を履修することにより、国家資格である「社会福祉士」「精神保健福祉士」の受験資格が得られます。福祉ガイダンスや国家試験対策、卒業生による講演会、福祉専門職学内合同説明会など、資格取得に向けた最大限の支援を行っています。
主な目標資格
小学校教諭1種免許(条件付き※1)、中学校教諭1種免許(英語・社会)、高等学校教諭1種免許(英語・公民・地理歴史・商業・情報)、特別支援学校教諭1種免許、社会福祉士(国)※2、精神保健福祉士(国)※2、公認心理師(国)※2 など
※各学科によって取得できる資格や受験資格は異なります。
※1 中学校1種免許(英語または社会)を取得することが前提(条件)となります。
※2 受験資格。公認心理師は条件付きです。
北星学園大学の就職支援
地域社会に貢献する教養人の育成を目指し、一人ひとりのキャリアデザインを見つける
通常の授業時間枠の中で全学生が無理なくキャリアについて考えられるよう毎週水曜日の3講目は、一切の講義を入れない空きコマとし、学年や目指す将来に応じた、様々なキャリア支援の講座「キャリアデザインプログラム」を開講。自己分析やマナー講座、業界研究、インターンシップや企業訪問まで、幅広い講座が段階的に組まれており、さらに公務員や航空系、教員など将来像に合った講座も数多く用意し、1年次からしっかりと準備することができます。就職をはじめ、進学や留学、資格取得といった卒業後の様々な進路について、学内に常駐しているキャリアカウンセラー(有資格者)から専門的なアドバイスを受けることができるのも特長のひとつです。
北星学園大学の問合せ先
北星学園大学に関するお問い合わせはこちらへ
北星学園大学 入試課
〒004-8631 北海道札幌市厚別区大谷地西2丁目3-1
TEL:011-891-2731
北星学園大学のアクセス情報
北海道札幌市厚別区大谷地西2丁目3-1 地図
- 最寄り駅:
- 札幌市営地下鉄東西線「大谷地」駅から徒歩 5分
請求できるパンフはこちら