教育(保・幼・小・中・高・特別支援)や経営・自動車・バレエを少人数のコース制で学ぶ

将来は子どもと関わりたい、学校の先生になりたい、スポーツ・ダンス・バレエを教えたい、会社経営・起業、自動車、観光・航空に興味がある。そんな夢の実現に向かって頑張るみなさんを応援する大学です。
芦屋大学を卒業した先輩のお仕事
「体育が好きになった」という言葉が何より嬉しい!生徒たちの成長を日々見守っています

公立中学校勤務
天願 晴香さん
中学校の保健体育教諭として座学と実技を担当。3年生の担任も務めています。授業を通して、子どもたちの成長を見ることができるのが何より嬉しいですね。体育に対して考えが変わったとか、体育が好きになったという生徒からの言葉を聞くとこの仕事をしていて本当に良かったと感じます。担任業務では進路指導もしており、毎日がやりがいに満ちています。教職についてまだ2年目であるため、毎日が勉強!生徒たちと近づきすぎてしまわないように「距離感」も大事にしています。あくまでも教師という立場ですが、「生徒が頼りやすい、話しやすい存在」であれるように心掛けています。現場で共に働く先輩方を目標にしながら、頑張りたいですね。
児童一人ひとりに寄り添い、信頼関係を築いていける先生へ

大阪市立小学校勤務
川田 丈史さん
現在、小学校教諭として勤務。少人数・習熟度別教員として、主に3~6年生の算数を教えています。ある日の4年生のエピソードです。四角形の面積の求め方を考える学習で、四角形をどのように分けて面積を求めるか?という課題に対し、一人ひとりが様々な分け方を発表。「こんなわけ方もあったんだ~」という声や、間違った回答をしたときにも「授業は間違う場やから、気にせんでいいやん」という声が周りの児童から出たときに、素敵な4年生だなと感じました。このように、児童がみんなで課題や問題に向き合い、解決していこうと一人ひとりが進んで発表するような授業づくりができたときは大変嬉しく、教師としてのやりがいを感じます。
芦屋大学の卒業後の進路データ(2019年3月卒業生実績)
就職希望者数: 102名
就職者数: 92名
就職率: 90.2%(就職者数/就職希望者数)
※上記実績は教職を含まない
芦屋大学の就職実績(2019年3月卒業生実績)
スポーツ・健康業界
モリス(株)、(株)かがやき、(株)はっけん ほか
公務員業界
大阪府警、兵庫県警、和歌山県警 ほか
商社・小売業界
ネッツトヨタ中央大阪、ホンダカーズ兵庫(株)、(株)ジーライオン、ビッグモーターグループ、(株)アイリスオーヤマ、(株)万代、コーナン商事(株) ほか
金融業界
大阪厚生信用金庫、JA丹波ささやま ほか
航空・運輸業界
(株)JALスカイエアポート沖縄 ほか
住宅・建設業界
新生ホームサービス、(株)日住サービス、(株)グッドコムアセット ほか
教育業界
私立幼稚園教諭、私立こども園教諭、小学校教諭・中学校教諭 ほか
芦屋大学の資格取得
私立大学では珍しい「教育学部」で保育士資格・幼稚園・小学校・中学校・高校・特別支援学校の教員免許状を取得
私立大学では珍しい中学・高校の教員免許状が取得できる教育学科をはじめ、児童教育学科では、主要な4つの資格・免許状(保育士資格、幼稚園教諭一種免許状・小学校教諭一種免許状・特別支援学校教諭一種免許状)の中から、4年間で最大3つを同時取得することが可能です。(※取得の組み合わせには制限があります)教員採用試験においては、各自治体から多くの推薦枠が付与されており、筆記試験を含む1次試験が免除されるのが特長です。(2019年度実績:小学校19名・特別支援学校13名)
主な目標資格
【取得できる資格】
保育士<国>
幼稚園教諭一種免許状<国>
小学校教諭一種免許状<国>
特別支援学校教諭一種免許状<国>
中学校教諭一種免許状【社会・技術・保健体育】<国>
高等学校教諭一種免許状【保健体育・情報・公民】<国>
認定心理士
【受験資格が得られるもの】
ジュニアスポーツ指導員
アシスタントマネジャー
【目標とする資格】
准学校心理士
スポーツリーダー認定資格
初級障がい者スポーツ指導員資格
簿記検定
TOEIC(R)LISTENING AND READING TEST
TOEFL iBT(R)テスト
社会福祉主事任用資格
経営学検定
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
など
芦屋大学の就職支援
教員志望と就職志望を個別でWサポート!「教職支援課」と「就職部」
「教職支援課」では、教育実習や教員採用試験のサポートはもちろん、芦屋市教育委員会と包括協定を結んでいるため、多くの学生が自然学校への帯同や放課後の教育インターンシップ等に参加し、子どもと触れ合う機会に恵まれています。週に6日、最大10コマの無料の教員採用試験対策講座も実施し、教員を目指す学生をサポート。「就職部」ではキャリアカウンセラーが一人ひとりの状況を把握しながら手厚く対応。個別メニューを作成し、エントリーシートや履歴書の書き方・適性試験や面接の方法など「就活」について一から指導します。基礎学力向上のための個別対応型講座では勉強の学び直しが可能。いずれも少人数制の本学ならではのサポートです。
芦屋大学の問合せ先
芦屋大学に関するお問い合わせはこちらへ
芦屋大学 入試広報部
〒659-8511 兵庫県芦屋市六麓荘町13-22
TEL:0120-898-046
芦屋大学のアクセス情報
兵庫県芦屋市六麓荘町13-22 地図
- 最寄り駅:
- 「芦屋(東海道本線)」駅より学園バスを運行。(約15分)
- 阪急「芦屋川」駅より学園バスを運行。(約20分)
- 「芦屋(阪神線)」駅より学園バスを運行。(約25分)