一般選抜
下記に掲載されている入試情報について
下記に掲載されている入試情報は前年度の情報です。
今年度の入試情報は準備が整い次第掲載しますので、今しばらくお待ちください。
医学部
医学科
- 募集人員:90名
- 個別学力試験:
-
3教科6科目
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは確率分布と統計的な推測を除く。【一次試験】(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から2科目選択。【一次試験】(200点 <各100点>)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II 【一次試験】(100点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは確率分布と統計的な推測を除く。【二次試験】(60点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II 【二次試験】(60点)
【必】面接 【二次試験】(60点)
試験時間は1科目60分。二次試験の数学は記述式。
一次試験は各科目の得点を標準化得点に換算し、合否判定する。
二次試験はアドミッション・ポリシーに基づき、面接評価を重視し、調査書等を含めて多元的な尺度から複数の評価者により適格性の評価を判定する。したがって、学力検査の成績に関わらず不合格となることがある。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/5~1/20(インターネット受付) 一次2/1、二次2/11 一次2/6、二次2/16 締切日:入学申込金2/24、最終3/10 - 試験地:
- 札幌、仙台、郡山、つくば、佐野、高崎、千葉、東京、立川、横浜、湘南、新潟、長野、三島、名古屋、大阪、広島、福岡、長崎、宮崎
- 検定料:60,000円
- 募集人員:15名
- 個別学力試験:
-
3教科6科目
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは確率分布と統計的な推測を除く。【一次試験】(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から2科目選択。【一次試験】(200点 <各100点>)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II 【一次試験】(100点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数Bは確率分布と統計的な推測を除く。【二次試験】(60点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II 【二次試験】(60点)
【必】面接 【二次試験】(60点)
試験時間は1科目60分。二次試験の数学は記述式。
一次試験は各科目の得点を標準化得点に換算し、合否判定する。
二次試験はアドミッション・ポリシーに基づき、面接評価を重視し、調査書等を含めて多元的な尺度から複数の評価者により適格性の評価を判定する。したがって、学力検査の成績に関わらず不合格となることがある。 - 入試日程:
-
出願期間 試験日 合格発表 入学手続期間 1/5~2/24(インターネット受付) 一次3/4、二次3/17 一次3/13、二次3/23 締切日3/28 - 試験地:
- 郡山、東京、湘南
- 検定料:60,000円