京都芸術大学

  • 527人が検討中

文芸表現学科

京都

文章を読む、書く、編集する。実践的な力を養い、未来の小説家や文筆家、出版クリエイターを育む。

募集人数 45
初年度納入金 140 万円(入学金20万円含む。分割可能)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

京都芸術大学 芸術学部 文芸表現学科 のコース

学科・コース名 募集人数
クリエイティブ・ライティングコース

京都芸術大学 芸術学部 文芸表現学科の特長

言葉を使って社会を動かす人材を育む、多彩なカリキュラムが充実!

「百読」といった読む授業から、小説やノンフィクション、批評、エッセイ、詩などさまざまなジャンルの文章を書く授業まで、表現の幅を広げ、深めるためのカリキュラムが充実。雑誌や本の実制作に携わる授業や、作家や編集者といった言葉を使う仕事を学ぶ授業など、多彩なプログラムが用意されている。

たくさんの文学作品を読むことで、文章表現の豊かさに触れる「百読」

「百読」は、日本や海外、古典・近代文学のジャンルにこだわらず“今”だから読むべき100冊の中から毎週1冊を読み、その内容について要約と感想を自分なりの言葉でまとめるという授業。幅広い分野の著作に触れることで、文章表現の多様さや豊かさに親しみながら、基本となる「読む力」を育み、表現手法の基本を学んでいく。

豊かな日本語を身に付け、基礎的な表現力と文章作成に必要なテクニックを学ぶ

日常に使う手紙やメール、ビジネス文書など、日本語として必要で基礎的な表現を身に付けた上で、小説やエッセイ、ルポルタージュなど、読者を感動させる文章の作成に必要なテクニックを養成。豊かな日本語の文章表現力を養うとともに、作品として文章を書くために必要な技能を習得する。

読者にとって魅力ある作品をつくるために必要な技能、方法を実践する

イマジネーションだけで物語をつくることは不可能。インタビューや調査など制作の実践を通じて、読者に訴える魅力ある作品をつくるための技能や方法を学習する。取材力や観察力、交渉力など、さまざまな力を養うとともに、制作の現場で必要なスキルを社会で通用するレベルにまで高めることを目指す。

実社会で活躍する経験豊富な教授や講師陣から、生きた学びを得ることができる

編集者や文筆家、ジャーナリストや評論家など、社会の一線で経験を積んだ教授や講師陣から学ぶ内容は、まさに生きたテキストそのもの。教養としての文学を学ぶのではなく、実社会で通用する実践的なスキルやノウハウ、ものの見方や考え方について深く身に付けることができるのが、この学科の特長。

京都芸術大学 芸術学部 文芸表現学科の入試情報

京都芸術大学 芸術学部 文芸表現学科の関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:アイリスオーヤマ、カリモク家具、コム・デ・ギャルソン、JINS、セガ、京都アニメーション、劇団四季、星野リゾート、大広、大和ハウス工業、任天堂、宝塚舞台、良品企画、TBSスパークル、ZOZO、アクセンチュア、アマナ、サイバーエージェント、サマンサタバサ、シャープ、デロイトトーマツコンサルティング、バンダイナムコエンターテインメント、ファーストリテイリング、フェリシモ、ブラザー工業、プラス、伊藤久右衛門、京都信用金庫、角川アスキー総合研究所、大創産業、東急建設、東北新社、日本アニメーション、福武財団、明治安田生命保険、讀賣テレビ放送

京都芸術大学 芸術学部 文芸表現学科の問合せ先

京都芸術大学 芸術学部 文芸表現学科お問い合わせはこちらへ

〒606-8271 京都市左京区北白川瓜生山2-116
フリーダイヤル0120-591-200
nyugaku@office.kyoto-art.ac.jp

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。