学校教育専攻
愛知
2023年4月から、中学校教諭一種免許状(理科)の取得が可能に!
募集人数 | 70 |
---|---|
初年度納入金 | 140 万円(入学金/25万円 授業料/67万円 教育運営費/48万円) |
※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。
東海学園大学 教育学部 教育学科 学校教育専攻 の特長
成長期の子どもたちをさまざまな角度からサポートできる教員に
子どもの発達と保育、教育のあり方を、「こころ」「からだ」「環境」「社会」の4方向から総合的・実践的に学びます。1年次から子どもとかかわる「かかわり体験」や実習など、体験的な学びを重視して、教員として成長期の子どもたちをサポートする力を身につけます。
子どもたちと触れ合うことで学びを深める「かかわり体験」
教育とは頭で考えるだけでなく、実際に子どもたちと接して初めて学べることが数多くあります。こうした考えに基づき、1年次から子どもたちとふれあいながら学ぶ「かかわり体験」を実施。子どもたちや子どもを取り巻く環境に対する気づきや理解を促し、教育者に必要な「学び合いの精神」を養います。
さまざまな将来像に合わせて、複数免許の取得をサポート!
下記の組み合わせで、複数の免許を同時に取得できます。
(1) 小学校教諭一種免許状<国>+幼稚園教諭一種免許状<国>
(2) 小学校教諭一種免許状<国>+中学校・高等学校教諭一種免許状(英語)<国>
(3) 小学校教諭一種免許状<国>+中学校教諭一種免許状(理科)<国>
※(3)は2023年入学者より
電子黒板・タブレット端末などを備えたICT教室を完備
昨今、学校現場においてもICT化が進んでおり、教員にもそれを活用できる知識と技術が求められます。こうした新しい教育現場で活躍できる教員を育てるため、本学では電子黒板、タブレット、Webカメラなどを配置したICT教室を完備。これらの機器を使用しての模擬授業などを行っています。
キャリア開発センターが教員免許状取得から教員採用試験までしっかりサポート
教員免許状取得から教員採用試験までサポートするキャリア開発センターでは、模擬試験や本試験さながらの面接試験対策など、本気で教員になりたい人をとことん支援しています。また教職の専任講師・職員がいろいろな不安や悩みを一緒に解決しますので、気軽に相談が可能です。
オープンキャンパスで大学の学びやキャンパスを体験しよう!
6月と8月にオープンキャンパスを開催予定。学部の学びについての相談やキャンパスの見学などができますので、ぜひ参加して、大学での生活をイメージしてみてください。3月・10月にはミニオープンキャンパスも開催予定。※日程など、変更になる可能性があります。詳細は本学Webサイトでご確認ください。
東海学園大学 教育学部 教育学科 学校教育専攻の入試情報
東海学園大学 教育学部 教育学科 学校教育専攻の関連情報
就職率・卒業後の進路
主な就職先:公立学校教諭(愛知県、名古屋市、岐阜県、浜松市、横浜市、川崎市、大阪市)、養護教諭(岐阜県、静岡県、富山県、小田原市、相模原市、北海道)、公立保育所保育士(北名古屋市、あま市、日進市、豊田市、豊橋市、一宮市、稲沢市、静岡市、目黒区)
東海学園大学 教育学部 教育学科 学校教育専攻の問合せ先
東海学園大学 教育学部 教育学科 学校教育専攻に関する
お問い合わせはこちらへ
〒468-8514 愛知県名古屋市天白区中平二丁目901番地
入試広報課 TEL:052-801-1204