人文学部
愛知
5つの領域で創造表現や言語力を磨き、憧れの職業に近づく
募集人数:100
学科・コース名 | 募集人数 |
---|---|
人文学科 | 100 |
東海学園大学 人文学部の特長
5つの領域
5つの領域の科目から自由に選べるオープン履修方式で、興味・関心に合わせて多角的に学びます。
【メディア・映像領域】メディア文化の研究や、学内スタジオを使用した映像制作を行います。新聞や放送、出版、広告のマスコミ・ジャーナリズムの理論と現場を学びます。
【マンガ・キャラクター領域】現役マンガ家の指導によるマンガの制作・研究で自己の表現方法を探求。ジャンルやメディアを超えて「ヴィジュアルな文化」を体得します。
【創作文芸領域】小説、詩歌、歌詞、シナリオ、児童文学、絵本など幅広い作品を取り上げる講義や、現役作家による指導を踏まえて「創作」にチャレンジします。文章を読み解く力、書く力、個性的な発想を磨くことで、創造する力を養います。
【日本語・日本文学領域】日本語・日本文学を深く学び、読解力を養い、さらに理解を深めます。国語教諭や日本語教員をめざします。
【国際・文化領域】諸国の文化を学ぶことで、日本文化への造詣を深めます。また英会話などでコミュニケーション力を習得。学芸員などの資格取得も支援します。
取得できる資格
中学校・高等学校教諭1種免許(国語)〈国〉、学芸員〈国〉、司書〈国〉、司書教諭〈国〉
目標とする資格
小学校教諭2種免許〈国〉(玉川大学通信教育課程との併修修了により取得)
図書館
約30万冊の蔵書と1万本以上のビデオ・DVDを所蔵。電子書籍や各種データベースも充実。
スタジオ
映像制作の実習は、各種カメラや音響機器、プロ仕様の映像編集ソフトを備えたスタジオで行われ、創作意欲を刺激します。
マンガ制作室
アナログ制作だけでなく、カラーリングやデータ化などデジタル処理にも対応している充実の環境で、制作に打ち込めます。
免許・資格取得プログラム
将来の目的や進路に合わせて、各種免許・資格取得をサポートします。教員免許状取得や教員採用試験、図書館司書、学芸員、日本語教員の資格取得のプログラムを用意しています。
海外留学制度
海外留学の単位認定制度や奨学金制度でバックアップ。2週間の短期留学から長期まで。英国/アベリストゥイス大学ほかと提携。
東海学園大学 人文学部の入試情報
東海学園大学 人文学部の問合せ先
東海学園大学 人文学部に関するお問い合わせはこちらへ
〒468-8514 愛知県名古屋市天白区中平二丁目901番地
052-801-1204