自立して輝く女性になるために

少人数制で学生と教員の距離が近く、親身で温かな教育を提供している和洋女子大学。ラーニングステーション、教職サポート室、チューター制度を設置し、学生たちの資格取得のための様々な支援も行っています。
和洋女子大学を卒業した先輩のお仕事
公認スポーツ栄養士として、利用者様の食事とトレーニングをサポートしています

株式会社ジョイネット スポーツ事業部 ArukuFIT24蘇我店・店長
高梨 萌さん
スポーツジムにいらっしゃる会員様のトレーニング指導はもちろん、管理栄養士・公認スポーツ栄養士として、運動をより効果的・効率的に行うための食事指導などを行っています。様々な年代の会員様がいらっしゃるので、ライフステージごとの栄養や身体的特徴を考えながらアドバイスすることが大切になりますね。ダイエットに成功された会員様から感謝の言葉をもらうこともあり、会員様の運動習慣や体調・体型に、いい変化を生むことができた時はとても嬉しいです。自分自身もスポーツをずっと続けてきて、ケガで苦しんだ経験があります。この仕事を通して、多くの方に筋肉維持や姿勢改善の大切さを伝えていけたらと考えています。
患者様やご家族が、自分らしい生活をおくるための伴走者でありたい

国保直営総合病院 君津中央病院勤務
大倉 茜さん
入院や通院をしている患者様やご家族が安心して生活が送れるよう、相談を受けて解決方法を一緒に考えるのが医療ソーシャルワーカーである私の仕事です。相談内容は多岐にわたり、医療費・経済面の不安、仕事と治療の両立、介護、療育、在宅療養、転院支援など様々です。病気になると自分を取り巻く環境は大きく変化し、身体のことはもちろん生活への不安も生じるものです。だからこそ、患者様やご家族に寄り添い、その方の価値観や生きがいを大事にしながら、オーダーメイドで共に人生設計をしていくことが重要です。誰かの人生に関わり、より豊かな生活を送れるよう可能性を探っていくことがこの仕事の醍醐味でもありますね。
和洋女子大学の卒業後の進路データ(2022年3月卒業生実績)
就職希望者数: 664名
就職者数: 663名
就職率: 99.8%(就職者数/就職希望者数)
和洋女子大学の就職実績(2022年3月卒業生実績)
金融業界
株式会社京葉銀行、日本年金機構、住友生命保険相互会社、ちばぎん証券株式会社、千葉信用金庫、亀有信用金庫、東京ベイ信用金庫、銚子信用金庫、株式会社千葉銀行、株式会社千葉興業銀行、明治安田生命保険相互会社、岡三証券株式会社、富国生命保険相互会社、イオン保険サービス株式会社 ほか
旅行・エンタメ業界
バンダイナムコ B.B.スタジオ株式会社、株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ、株式会社ホテル小田急、株式会社星野リゾート・マネジメント、株式会社森ビルホスピタリティコーポレーション、株式会社ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ、株式会社三井不動産ホテルマネジメント、株式会社明治座 ほか
住宅・建設業界
三井不動産リアルティ千葉株式会社、アイエスガステム株式会社、テプコソリューションアドバンス株式会社、渡辺パイプ株式会社、サコス株式会社 ほか
ものづくり業界
TDK株式会社、AI TECHNOLOGY株式会社、ホシザキ関東株式会社 ほか
商社・小売業界
ウエルシア薬局株式会社、株式会社トヨタレンタリース千葉、千葉トヨタ自動車株式会社、コストコホールセール・ジャパン株式会社、株式会社富士薬品、株式会社千葉薬品、株式会社クリエイトエス・ディー、株式会社セキ薬品、みよの台薬局株式会社、サミット株式会社、株式会社スズキ自販千葉、株式会社日本テレメッセージ、サンコーインダストリー株式会社、イオンリテール株式会社 ほか
航空・運輸業界
JR東日本サービスクリエーション、アーク引越センター株式会社 ほか
フード業界
昭和産業株式会社、エームサービスジャパン株式会社、フジフーズ株式会社、日本クッカリー株式会社、株式会社LEOC、株式会社グリーンハウス ほか
美容・ファッション業界
株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド、株式会社TSIホールディングス、株式会社ストライプインターナショナル、株式会社パル、株式会社キャン、株式会社たむら、株式会社ファーイーストカンパニー、株式会社スーパー・ボイス、ブルーブルーエジャパン株式会社、株式会社アミング、株式会社さが美、株式会社いつ和、株式会社登美屋、株式会社おしゃれ工房、株式会社ジュエリー工房Orefice、株式会社銀座メガネ、ロクシタンジャポン株式会社 ほか
医療・福祉業界
株式会社医療システム研究所、株式会社さくらさくみらい、株式会社ポピンズ、社会福祉法人さわらび福祉会、認定こども園杉の子幼稚園、児童養護施設 房総双葉学園、国立大学法人千葉大学 医学部附属病院、国立がん研究センター中央病院、国立がん研究センター東病院、学校法人東京歯科大学 東京歯科大学市川総合病院、学校法人順天堂大学 医学部附属順天堂医院、学校法人順天堂大学 医学部附属浦安病院、学校法人順天堂大学 医学部附属練馬病院 ほか
教育業界
千葉県教育委員会、東京都教育委員会、栃木県教育委員会、つくば国際大学高等学校、白鴎女子高等学校、愛国高等学校、(学)桜水会 土浦看護専門学校(司書)、学校法人浪速学院 ほか
公務員業界
【公務員】市川市役所、四街道市役所、成田市役所(司書)、【保健師】埼玉県春日部市(市職員)、【公立幼稚園・こども園・保育所等】千葉市、船橋市、習志野市、成田市、江戸川区、中央区、文京区、江東区、墨田区 ほか
和洋女子大学の資格取得
就職に有利になる資格取得対策講座を多数開催。教員採用試験対策も!
資格を取得することは、就職活動の際に自信をもって自己をアピールできる強みをもたらします。授業で色彩検定(R)やTOEIC(R) LISTENING AND READING TESTなどの資格取得支援を行っているほか、進路支援センターでは秘書検定(準1級・2級)やリテールマーケティング(販売士)(2級・3級)、ファイナンシャル・プランニング技能士(3級)など、社会的な評価や有用性の高い資格の対策講座を開催。公務員講座や業界・会社研究セミナーなどを実施しているほか、教職をめざす学生に専門相談員が教育実習の事前・事後の助言や教員採用試験へのサポートを行う教職サポート室も開設され、多様な進路選択を支援しています。
主な目標資格
●めざせる資格
幼稚園教諭一種免許状〈国〉、保育士〈国〉、中学校教諭一種免許状【英語/国語/家庭】〈国〉、高等学校教諭一種免許状【英語/国語/書道/家庭】〈国〉、栄養教諭一種免許状〈国〉、司書教諭〈国〉、学芸員〈国〉、栄養士〈国〉、食品衛生管理者〈国〉、社会福祉主事任用資格、児童指導員任用資格、日本心理学会認定心理士、1級衣料管理士【TA】、社会福祉士〈国〉、管理栄養士〈国〉、看護師〈国〉、保健師〈国〉 ほか
※学科・専攻・コースにより異なる
和洋女子大学の就職支援
学生の個性と志望に合わせた、きめ細かなサポートを展開
進路支援センターでは、スタッフが学生一人ひとりと心をこめて向き合い、それぞれの志望や適性をきちんと把握します。その上で、学生と企業そのほかの進路とのマッチングを行っています。また、社会人へと自信をもって踏み出せるよう、インターンシップ(就業体験)や、各種資格の対策講座、特別講座などを多数開催しています。こうした顔の見えるサポートが高い就職率の秘訣といえます。【4つの特色】個人面談による的確なアドバイス「学科別窓口対応」、社会人としての意識や実践力、自己アピールする力を高める「就職基本講座」、多彩な進路選択を支援する「資格対策講座・セミナー」、進路の方向性を見いだす貴重な体験「インターンシップ」
和洋女子大学の問合せ先
和洋女子大学に関するお問い合わせはこちらへ
入試センター
〒272-8533 千葉県市川市国府台2-3-1
TEL:047-371-1127
和洋女子大学のアクセス情報
国府台キャンパス
千葉県市川市国府台2-3-1 地図
- 最寄り駅:
- JR「市川」駅北口出て1番バス 8分 真間山下(ままさんした)下車 徒歩2分
- 京成線「国府台」駅から徒歩 9分
- JR「松戸」駅西口出て1番バス 20分 和洋女子大前下車 徒歩1分
- 北総線「矢切」駅からバス 7分 和洋女子大前下車 徒歩1分