ログイン
スタディサプリで学習するためのアカウント
学習Webにログインご契約情報を管理するためのアカウント
サポートWebにログイン(保護者の方はこちら)中高一貫除く公立中限定
映像授業見放題 + 担当コーチ©10,780\~
中学生の保護者の皆様へ
中高一貫除く公立中限定
ベーシックコースの内容(映像授業見放題)に、勉強スケジュール、テキスト教材、担当コーチ、科目サポーターがつくサービスです。ひとりでは進められないお子さまでも学習を進められます。
※ 対象は中高一貫除く公立中学限定
※ 通常期2教科(英数)、定期テスト前5教科を指導
授業テキスト
新規お申し込みから1週間以内にSTARTセットをお届け!
個別指導コースではスタディサプリアプリ内の講義に加え、
テキスト冊子でのテスト教材を使って学習を進めています。
ご登録頂いた教科書情報などに合わせて、理解度チェックテストや
定期テスト直前対策問題集をお送りします!
※ 個別指導コースではベーシックコースのミッション機能は使用せず、あなたの学習進度に合わせて毎週勉強計画を作成してくれます。
ミッション機能を使った学習は、個別指導の学習に加え自学自習として講座や演習問題を用いたい場合におすすめです。
※ 個別指導コースではベーシックコースとは別に、新たに学習履歴を計測します。
中高一貫除く公立中限定
©10,780\(入会金・初期費用なし)
※「中学生の勉強に関する調査」より「通信教育の平均授業料はいくらでしたか」、「塾の平均授業料はいくらでしたか」の問いに回答した学習サービス利用の中学生保護者760名に対する調査より算出。(調査委託先:マクロミル|調査期間:2020年5月15日〜5月17日|調査手法:インターネット調査)
英数は理解度チェックテストのおかげでよくできた。理科は講義動画で理解することができて、点数が上がった。(中3)
3教科の点数が前よりも上がった。 勉強の仕方が少しずつ分かってきた。(中2)
社会や国語で苦手なところやわからないところを確認し復習することで点数が上がった。(中3)
数学の勉強を頑張ることができ、点数を上げることができました。(中1)
理由01
毎日どれくらい、どんなペースで学習を進めればいいのか?
コーチが効率的なスケジュールを作成
通常期は、積み上げ式の理解が重要となる英数の2教科※のスケジュールを作成。
1人では何から始めればよいかわからないお子さまも、コーチが学習スケジュールを立ててくれるので安心して学習が進められます。
また、学校進度に加え、学校の宿題、部活や習い事、ご家庭の用事なども考慮し、お子さまが
日々学習できる時間に合わせてスケジュールを調整するのでコーチにご相談ください。
※ その他の教科についてもご要望に応じてコーチがスケジュールを配信します。
無理なく続けられる理由は?
理由02
理解度チェックテストを解いて、講義動画を見た範囲を復習
取り組んだテスト画像を写真に撮って送ると、スタッフが採点し、チャット上で解説入りの採点画像が届きます!
講義を見て終わり、ではなく、理解度と苦手を確認しながら先の学習に進めます。
理解度チェックテストのここがいい!
理由03
テスト前は、コーチが5教科(英数国※理社)でスケジュール作成。
定期テストに出やすい厳選問題集を解いて、短期間で効率的に得点アップを狙います。さらに、
英数は、学校の提出物や英単語など、お子様がテストに向けてやるべきことをリストアップした
定期テスト点数アップシートで、取り組み状況をフォローします。
※ 国語は光村図書館のみ講義動画と確認テストで対応。
理由04
厳しい基準をクリアした現役大学生コーチが指導します!
コーチは学習の進行状況を見守り、お子さまのタイプにあわせ積極的に声かけをいたします。「コミュニュケーションが不安」というお子さまでも、丁寧な声かけで、自然と打ち解け、スムーズに勉強を進めることができるようになります。効率的な勉強法などお気軽にご質問ください。
※ 返信は、日曜・年末年始を除き対応します。
実際のチャットでの指導例を
ご紹介します!
コーチってこんな人!
理由05
※ 画像はイメージです。リアルタイム指導の場合、音声と解説画面のみでカメラはOFFとなります。
順番待ちをすることなく、
チャットで
気軽に教科質問の解説が受けられます!
(5教科対応)
解説を読んでもわからない…そんな時には、チャット上で科目サポーターを呼び出して、質問をすることができます。英・数・国・理・社の5教科に対応。
※ スタディサプリを使った学習に関してのみ回答します。学校や塾の教材に関しては回答することができません。
※ 返答時間帯は、18時~23時。22時までに頂いた質問は原則当日中に回答いたします。混雑状況によっては翌日の回答になる場合もございます。
※ 毎月1日~月末までで以下のいずれかの方法で1か月間に合計15回まで質問できます。1日に最大3回まで。
対面でのリアルタイム指導をご希望の場合、
Zoomを使って解説を受けることができます!
(英・数・理のみ)
※ 画像はイメージです。
お子さまのペースや理解度にあわせてわかるまで丁寧に解説。Zoomで音声と解説画面を使って指導します。カメラOFFなので、お子さまも気にすることなく質問が可能です。
※ 1回30分まで
※ 対応時間は18〜22時。受付は21時まで。翌日以降の予約可。混雑状況によっては翌日の回答になる場合もございます。
※ 国語、社会は対応しておりません。
科目サポーターが
優しく丁寧にリードして解説
受験対策実践[公立標準]
受験対策実践[公立標準]
47都道府県別の出題傾向に合わせた対策講座です。レベル別の演習問題と授業動画で公立の中堅校から難関校の合格点を目指せます。(英数国理社に対応)
※各校独自の入試問題には対応しておりません。別途、過去問などで対策が必要です
高校受験理解度チェックテスト(英・数)
高校受験理解度チェックテスト(英・数)
入試の得点力を養成するため、中3秋以降は入試に出題されやすい形式の演習問題をスケジュールに組み込み理解度をチェックしていきます。
コミュニケーションが不安でも、進んで質問できなくても大丈夫です。
担当コーチから丁寧にヒアリング・声かけします。
※1 無料体験期間は登録日から起算して14日間です。クレジットカード決済のお申し込みのみ適用されます。
また、無料体験期間は担当コーチから連絡開始ではなく、登録日から起算して14日間です。
※ 状況によって実際とは異なる場合があります
※ テスト直前の場合はテスト対策に調整します
同時に、教科書やテスト日程などの基本情報を確認しましょう。
サービスの利用開始から担当コーチのマッチングをサポートします。コーチとお子さまのチャットでのやりとりもチェックしているので、安心してご利用いただけます。
コーチからメッセージが届きます。
※日曜・年末年始をはさむ場合はコーチの決定まで通常よりお時間をいただきます。
学習の準備完了です!
※STARTセットは地域によってお届けに要する日数が異なる場合があります
スケジュールの細かな調整も行います。
授業の中でわからないことがあればコーチに質問しましょう!授業を完了するとコーチに自動で通知されます。
チェックテストが終わったら写真に撮ってコーチに送りましょう。
復習し、不安点があればコーチに質問して解消しましょう。
ヒアリングの結果から学習量や進度を調整します。
分からない問題や勉強法の相談など気軽にご質問ください
最初の2週間だけで意識が変わった。スクールバスの中でコーチのメッセージをチェックしたり、スタサプ授業をプロジェクターで臨場感を出して見てみたり、なるべく楽しく取り組む姿勢を見て、続けてみようという判断ができた。(中1保護者)
申し込み前に勉強に対してのやる気があったので、そのやる気を持続させたいと申し込んでみた。2週間の間に勉強時間がアップした。定期テストで点数アップして更にやる気が出るのを期待してしばらく続けてみようと思う。(中1保護者)
どんな感じの学習スタイルなのか体験できて、子供自身が続けてみたいかどうか判断するには14日間で充分だと思います。(中1保護者)
子供が質問した後、担当コーチからどのくらいのスピードで返信があるのか。それが1番重要な部分でしたが、思ったより早く返信(分からない問題の解説も含め)してくださるので、今後も継続しようと思いました。(中3保護者)
個別指導コース
中高一貫除く公立中限定
(入会金・初期費用なし)
お子さまのやる気を
コーチが後押しします
※対象は中高一貫除く公立中学限定
ベーシックコースから個別指導コースに変更された
保護者の皆様に聞いてみました。
ベーシックコース利用時の課題
定期考査や実力テストに向けてのスケジュールが立てれず、偏った勉強しか出来なかった。
個別指導コースを開始して
数学、英語はもちろんですが、他3教科を含めたスケジュールを組んで貰い、担当コーチとのチャットでのやり取りで勉強を前向きに取り組む様になり、成績も少しずつ上がりました。(中3保護者)
ベーシックコース利用時の課題
自主的に取り組むことがない。毎日の学習習慣がつかない。苦手な科目は全くみない。勉強の仕方がわからない。活用しきれずそのうち面倒になり全く使わなくなった。
個別指導コースを開始して
親以外の誰かとの約束は守ろうという意識があるらしく、スケジュールは意地でもこなすようになった。その結果毎日勉強することが当たり前になった。(中1保護者)
ベーシックコース利用時の課題
自分で勉強スケジュールを立てるのが苦手でした。
個別指導コースを開始して
毎日スケジュールに沿って勉強するようになった。勉強の習慣がついた。成績がものすごく上がった。(中2保護者)
ベーシックコース利用時の課題
日常の勉強スケジュールが立てられず、演習量が足りなかった。
個別指導コースを開始して
特に数学に関して、解き方がわからず時間がかかっていたのですが、個別指導になってから解き方がわかり演習量も増えました。勉強のスケジュールも立ててもらえるので、無理なく課題に取り組めました。(中3保護者)
ぜひこの機会に個別指導コースを
ご検討ください!
映像授業・
授業テキスト(PDF)・
コース独自の演習テキスト
1万問以上
小1〜高3まで講義動画見放題 コーチによるスケジュール配信は、小6〜中3まで
14日間
※ クレジットカード決済の場合のみ
※ 無料体験期間は登録日から起算して14日間です
月額10,780\
(内訳)
ベーシック 2,178\
+
個別指導 8,602\
※1 テキストPDFはダウンロード無料。冊子テキストは1冊1,320円(税込・送料込)でご購入いただけます。
※2 「中学生の勉強に関する調査」より「通信教育の平均授業料はいくらでしたか」、「塾の平均授業料はいくらでしたか」の問いに回答した学習サービス利用の中学生保護者760名に対する調査より算出。(調査委託先:マクロミル|調査期間:2020年5月15日〜5月17日|調査手法:インターネット調査)
■ 教材の内容
■ 送付時期
■ 送付先
目標や進め方を
ていねいにすりあわせます!
※実際のチャットを元に一部加工しています。
学習量調整・
スケジュール通り
できるよう声かけ!
※実際のチャットを元に一部加工しています。
分からない問題は
画像や手書き解説で
質問対応!
※実際のチャットを元に一部加工しています。