卒業生14万人以上。中部地方を代表する総合大学で「人とつながり社会を動かす」人に!

広大なキャンパスに学ぶ1万2000人の仲間。個性的な教員や友人との出会いを通して成長できます。卒業生14万人以上と築いてきた絆を胸に「人とつながり社会を動かす」人材を育成。未来を生きる強さを育てます。
愛知学院大学を卒業した先輩のお仕事
尊い命を救う!。常にその使命感をもって仕事に臨んでいます。

東海市消防本部
犬飼 丈機さん
消防官として火災、救助、救急の仕事に従事しています。火災や事故などの現場に出動するときに大切なのがスピードと冷静な判断です。火災の場合は現場までの経路や使用する消火栓や防火水槽を素早く決定し、1秒でも早く放水できるように動きます。現場では火災の状態や周りの環境、風向き、延焼防止などを的確に判断して放水しなければならず緊張感は抜けません。事故による救助や救急でも同じ。生命に関わる場合は緊張感はさらに高まりますが、常に「助ける」という強い使命感で仕事に臨んでいます。そんな中でやりがいを感じるのは救助したご家族から感謝の言葉をいただいた時。大切な人の命を救うことができるこの仕事に誇りを感じています。
お客様の大切な命を預かり、人々の暮らしを支える仕事に責任と誇りを持っています。

東海旅客鉄道株式会社 勤務
水野 龍一さん
目標だったJR東海に入社して2年目。現在は電車車掌として勤務しています。鉄道輸送の仕事は、お客様の大切な命を預かる責任の重い仕事。人々の日々の暮らしを支える「鉄道輸送」という重要な役割も担うため、社会から必要とされる仕事という点に誇りを感じています。見方によっては、単純で地道な仕事のように思えるかもしれませんが、より安全で快適なサービスをどう提供していくのかを自分の意欲次第でとことん突き詰められるのも魅力です。仕事中に子どもから手を振ってもらえることもよくあります。また、お客様の要望に臨機応変に対応して、「ありがとう」と感謝されることもあり、そのような時は嬉しいですし、やりがいを感じます。
愛知学院大学の卒業後の進路データ(2020年3月卒業生実績)
就職希望者数: 2,179名
就職者数: 2,127名
就職率: 97.6%(就職者数/就職希望者数)
進学者数: 30名
愛知学院大学の就職実績(2020年12月時点内定者実績)
ものづくり業界
ヨコハマタイヤジャパン、マスプロ電工、日本ハム、明治(meiji)、山崎製パン、フジパングループ本社、日本ゼネラルフード、アイカ工業、八神製作所、クリナップ、敷島製パン、伊藤園、河村電器産業、タカラスタンダード、メニコン、渡辺パイプ、三栄商事、大塚商会、三甲、トーカン、アイホン、マキタ、矢崎総業 ほか
商社・小売業界
ユニー、 東海マツダ販売、イオンリテール、ギガス、愛知トヨタ自動車、伊勢久、サントリービバレッジサービス、名古屋トヨペット、イオンリテール、エルメスジャポン、中部薬品、スギ薬局、文溪堂、日清医療食品、トーカイ ほか
金融業界
名古屋銀行、愛知銀行、中京銀行、蒲郡信用金庫、瀬戸信用金庫、知多信用金庫、半田信用金庫、浜松磐田信用金庫、東海東京証券、野村證券、丸八証券、岡三証券、東海東京フィナンシャル・ホールディングス、第一生命保険、住友生命保険、明治安田生命保険、セントラルパートナーズ ほか
マスコミ・通信業界
富士電機ITソリューション、日本通信サービス、冨士ソフト、システムリサーチ、日本情報産業、ナショナルソフトウェア、ドコモCS東海 ほか
航空・運輸業界
東海旅客鉄道(JR東海)、名古屋鉄道、名港海運、名港海運、愛知高速交通(リニモ)、キムラユニティー、日本貨物鉄道、丸全昭和運輸、東陽倉庫、トランコム、近畿日本鉄道、西濃運輸 ほか
住宅・建設業界
名工建設、積水ハウス、三菱UFJ不動産販売、トヨタホーム愛知、セキスイハイム中部、住友不動産販売、一条工務店、トヨタホーム名古屋、熊谷組、三井ホーム ほか
旅行・エンタメ業界
ジェイアール東海ホテルズ、知床グランドホテル、リゾートトラスト ほか
医療・福祉業界
アステラス製薬、シミック、日本新薬、富士薬品、ノボノルディスクファーマ、アインホールディングス、協和ケミカル、中北薬品、クオール、総合メディカル、日本調剤、ウエルシア薬局、杏林堂薬局、浜松医科大学医学部附属病院、国立病院機構 東海北陸グループ、労働者健康安全機構、中部ろうさい病院、名古屋掖済会病院、名古屋徳洲会病院、名古屋記念病院、東海記念病院、諏訪赤十字病院、春日井市民病院(言語聴覚士)、大阪市(健康局)、岡崎市民病院、豊川市民病院、中津川市民病院、名古屋市病院局 ほか
教育業界
愛知県教育委員会、神奈川県教育委員会、静岡県教育委員会、NOVAホールディングス ほか
公務員業界
愛知県庁、名古屋市役所、半田市役所(学芸員)、津島市役所、春日井市役所、長久手市役所、清須市役所、新城市役所、碧南市役所、中津川市役所、美濃加茂市役所、湖西市役所、志摩市役所、あわら市役所、今治市役所、安曇野市役所、愛知県警察職員、静岡県警察本部、福井県警察本部、富山県警察本部、京都府警察本部、長野県警察本部、長野県人事委員会(警察行政)、北海道人事委員会(警察行政)、豊田市消防本部、浜松市消防局、瑞浪市役所(消防官)、一宮市役所(消防官)、防衛省自衛隊、航空自衛隊、陸上自衛隊、法務教官、国税専門官 ほか
サービス業界
日本年金機構、トヨタ生活協同組合、 全日警、ディップ、愛知県商工会連合会、浜松商工会議所、ABC Cooking Studio、日本郵便、ジャックス ほか
愛知学院大学の資格取得
目標に応じた多彩なプログラムで資格取得をサポート
エクステンションセンターでは多彩なプログラムを用意し、将来の目標に向けた資格取得をサポートしています。実績のある専門学校と連携し、実践的な試験対策を行っています。講座はすべて学内で開講(受講料別途)しているため、授業の空き時間や学内の資料を活用して効率よく受講することができます。また、公務員試験対策講座を開講。将来希望する職種や学年に応じて筆記試験から面接・小論文試験まで万全な対策を実施します。さらに、キャリアセンターには公務員専任のアドバイザーが常駐し、試験対策からメンタルケアまで、きめ細かくサポートします。
主な目標資格
【取得できる資格】中学校教諭1種(社会)、中学校教諭1種(宗教)、中学校教諭1種(国語)、中学校教諭1種(英語)、中学校教諭1種(保健体育・保健)、高等学校教諭1種(地歴・公民)、高等学校教諭1種(国語・書道)、高等学校教諭1種(英語)、高等学校教諭1種(宗教)、高等学校教諭1種(保健体育・保健)、特別支援学校教諭1種、司書、司書教諭、栄養士、栄養教諭1種 など ※全て国家資格。【受験資格が得られるもの】言語聴覚士(国)、管理栄養士(国)、薬剤師(国)、歯科医師(国)など ※学部・学科によって取得できる資格・受験資格が得られるものは異なります。
愛知学院大学の就職支援
独自の支援プログラムで、一人ひとりの目標実現をサポート
キャリア形成から進路・就職にいたる一貫した支援プログラムとキャリアアドバイザーによるきめ細かな指導で、学生一人ひとりの目標実現をサポート。【支援プログラム】1年次/キャリア形成について考えるキャリアデザインの授業を開講。グループワークを通じて社会人基礎力をつけます。さらに、卒業生や講師の体験談から「働きがい」「自分の人生」について考えを深めます。2年次/企業や役所など実際の仕事を体験するインターンシップを通して「働くとはどういうことか」を学びます。3年次/就職試験に向けた対策講座を開講し、将来に備えます。4年次/業界・企業研究セミナーや、進路・就職ガイダンスを行い、社会に出る準備を進めます。
愛知学院大学の問合せ先
愛知学院大学に関するお問い合わせはこちらへ
入試センター
〒470-0195 愛知県日進市岩崎町阿良池12
TEL:0561-73-1111
愛知学院大学のアクセス情報
日進キャンパス
愛知県日進市岩崎町阿良池12 地図
- 最寄り駅:
- 地下鉄東山線「藤が丘(愛知県)」駅から名鉄バス 「愛知学院大学前」行き 10分
- 地下鉄鶴舞線、名鉄豊田線「赤池(愛知県)」駅から名鉄バス「日進中央線」 20分
- リニモ「長久手古戦場」駅から通学用無料シャトルバス 7分
- 「名古屋」駅の名鉄バスセンターから名鉄高速バス 「愛知学院大学前」行き 40分
請求できるパンフはこちら