医療福祉学部
栃木
「医療」も「福祉」も「マネジメント」もわかる新時代の医療福祉を担うリーダーになる
学科・コース名 | 募集人数 |
---|---|
医療福祉・マネジメント学科 | 140 |
国際医療福祉大学 医療福祉学部の特長
関連職種連携教育
学部・学科の垣根を越えた学生同士がチームを組んで学び、最終的には臨床現場で実際の症例に対応するという実践的カリキュラム。ほかの職種への理解やコミュニケーション能力を身につけ、現場で求められる「チーム医療・チームケア」のスキルを修得します。
取得できる資格
社会福祉主事任用資格
受験資格が得られるもの
社会福祉士〈国〉、精神保健福祉士〈国〉、介護福祉士〈国〉 ※ 在籍するコースによって異なる
目標とする資格
診療情報管理士、診療報酬請求事務能力認定試験、医師事務作業補助技能認定試験、日商簿記検定試験、経営学検定、ITパスポート試験〈国〉、医療情報基礎知識検定、日商PC検定試験、児童指導員任用資格
医療福祉・マネジメント学科
「医療」「福祉」「マネジメント」の3つの知識を兼ね備えた専門家を養成する、全国的にも珍しい学部。1年次は上記3つの基礎を学び、2年次から専門コースに分かれるため、進路をじっくり決められる点も大きな魅力(介護福祉コースのみ入学時にコース選択)。
国家試験対策
資格対策講義や模擬試験、個別指導などの手厚いサポートで、社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、診療情報管理士などの国家資格・公的資格の合格率は国内最高水準。また、社会福祉士と精神保健福祉士、介護福祉士と社会福祉士など2つの国家資格取得も可能で、卒業後の進路が広がります。
国際医療福祉大学 医療福祉学部の入試情報
国際医療福祉大学 医療福祉学部の問合せ先
国際医療福祉大学 医療福祉学部に関するお問い合わせはこちらへ
〒324-8501 栃木県大田原市北金丸2600-1
0287-24-3200 入試事務室