龍谷大学

  • 2,262人が検討中

仏教学科

京都

2500年の時を超え世界に広まった仏教を、思想面から追究するとともに、本物の資料をとおしてさらに理解を深める。

募集人数 118
初年度納入金 109.4 万円(入学金26万円、第1年次諸会費を含む)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

龍谷大学 文学部 仏教学科の特長

仏教を通して、人、そして自分を知る

2500年前にインドで誕生しアジアをはじめ世界へ展開した仏教を、思想・文化・美術など様々な視点から総合的に学ぶ。また、単に知的満足を得るだけではなく、様々な言語で書かれた本物の仏典に触れたり、仏教寺院を訪れたり仏像を製作したりする実体験型学習を通して、人、そして自分を知る。

「アジアの仏教と文化コース」「日本の仏教と文化コース」の2コース制を設置

アジア諸地域に広がった仏教は、受容された各地域の風土・歴史的背景・民族的特性などにより極めて多様な展開を見せますが、そこには仏教という同一の起源に由来する統一性も存在しています。この多様と統一の総体を「仏教アジア」と呼び、それぞれの視点に立って2コースが設置されています。

1・2年次に半期完結の基礎演習が開かれ、どの学生も2コースのすべてを体験できる

1年次と2年次の基礎演習において、2コースの専門分野をしっかり学び、自らの問題・関心を明確にすることで、以降の学習・研究活動の方向性を探る。そこで興味を持った分野に3年次より本格的に取り組み、研究を進め、4年次での卒業論文の作成へとつなげる。

所定の単位をとれば、就職に向け様々な資格取得が可能

仏教を専門として研究を進めるとともに、諸課程において就職に向け様々な資格取得が可能。教職課程では「宗教」の中学校・高校の教員免許が取得でき、他には「博物館学芸員」や「図書館司書」などの資格も。もちろん一般企業への就職も多く、卒業後は本学科で育んだ高い思考力、広い視野を活かし、社会人として活躍。

通常の入試区分のほかに「伝道者推薦入試」枠もある

伝道者推薦入試の出願資格は、伝道を志す浄土真宗各派(本学指定)およびその他の仏教各宗派(本学指定)の得度者または得度予定者であること。伝道を志すという目的意識をしっかり持っていることが大切である。この入試は「専願」になるので、他の入試区分や他大学の入試制度を十分に検討し、慎重に出願すること。

龍谷大学 文学部 仏教学科の入試情報

龍谷大学 文学部 仏教学科の関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:日本コムシス、オープンハウスグループ、西日本旅客鉄道(JR西日本)、全農パールライス、コスモス薬品、トップカルチャー、平和堂、ワークマン、大阪シティ信用金庫、紀陽銀行、Cygames、ウィルグループ、西尾レントオール、大阪府警察本部

龍谷大学 文学部 仏教学科の問合せ先

龍谷大学 文学部 仏教学科お問い合わせはこちらへ

〒612-8577 京都府京都市伏見区深草塚本町67
入試部/0570-017887(ナビダイヤル)

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。