日本大学

  • 8,716人が検討中

地球科学科

東京

地球のメカニズムを深く知り、地球と人間の未来を洞察します

募集人数 80
初年度納入金 166 万円(諸会費等別途)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

日本大学 文理学部 地球科学科の特長

宇宙に浮かぶ青いオアシス「地球」。最先端の技術を駆使して地球のダイナミックな姿に迫ります

現在の地球は、環境変化、自然災害をはじめ多くの問題に直面しており、その原因やメカニズムの解明が急がれています。地球科学科は、地球内部の現象・地球の物質構成・大地の構造と活動・物質循環・気候変動・地球環境変化など、今日的な視点で地球を捉え、地球の未来を洞察し、社会に貢献できる人材を養成しています。

授業紹介:[固体地球科学基礎実験1] オムニバス形式

地球科学では、フィールド(野外)から得られるデータを解析することで地球のさまざまな現象を理解し、そのメカニズムの解明を試みます。この授業では、地質学、地球物理学、火山学、岩石学といったさまざまな視点から、地球科学的な現象を捉えるための基礎的な方法論を学び、実験・実習を通して基礎知識や技術を修得します。

卒業論文テーマ例

● ボーリングコアにみられる浅間前掛火山C降下火砕堆積物の検討
● 排水条件が泥岩の力学的挙動に与える影響に関する実験的検討
● 東海から関東南部付近に発生する収束線の事例解析とメカニズムについて
● 岐阜県阿寺断層周辺の地下水水質に関する検討
● 北海道胆振地域における自然地震を用いた地震波速度構造の推定

卒業後の進路

環境や地質、建設などの調査・コンサルタント業、IT関連や気象関連の情報サービス業、製造業・流通業、教員・公務員や団体職員など、さまざまな分野への進路があります。また、日本大学大学院をはじめとして全国の大学院への進学があります。

日本大学 文理学部 地球科学科の入試情報

日本大学 文理学部 地球科学科の関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:住友林業、伊藤忠商事、アサノ大成基礎エンジニアリング、応用地質、東京技工、日本電気航空宇宙システム、農林水産省、気象庁、海上保安庁、富山県庁

日本大学 文理学部 地球科学科の問合せ先

日本大学 文理学部 地球科学科お問い合わせはこちらへ

〒156-8550 東京都世田谷区桜上水3-25-40
TEL 03-5317-9380 日本大学文理学部 入学センター

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。